『漫游』酷论坛>『日语天地』>[原创]新编日语第1-4册 ..

新编日语第二册第15课

飞在天上的猪@2008-03-28 23:24

新编日本语第15课

单元总结

一、句子的种类
我们在前面已经学过日语的句子按谓语的词性可分为断定句、描写句、存在句、叙述句。除此之外,日语句子还可以从构造、语义、语序的角

度进行分类。
按构造分类:
单句: 桜の花が咲いた。
复句:并列句:山は高く、水は深い。 
   主从句:桜の咲く春がきた。
按语义分类:
陈述句:雨が降った
疑问句:今日はなん曜日ですか。
命令句:早く走れ!早く来てください。
感叹句:ああ、すばらしい天気だ。
按语序分类:
正序句:一緒に行きましょう。
倒序句:行こう、いっしょに。

二、动词的态(ボイス)
态 表达形式       例句
被动态 れる、られる     近ごろ流行歌のことばがよく使われている。
可能态 れる、られる      英語で電話かけられる。
自发态 れる、られる     今でも、ときどき昔のことが思い出される
使役态 せる、させる     先生は学生に会話を練習させる。
被动态 せられる、させられる 面接の時、いろいろな質問に答えさせられた。

三、助动词
助动词 用法 例句
みたいだ   比况,推测 わたしはちょっと熱があるみたいです。
べき(连体) 应该,理应 若者はお年寄りを尊敬すべきです。
... た     构成定语 彼は疲れた顔をしている。
ず(连用) 否定 彼は何もせずに遊びでばかりいます。

四、助词
助词 含义 例句
副助词[まで]   程度,限度 本は五冊まで借りられます。
格助词[まで]   时间范围 金曜日までにこの本を返してください。
提示助词[って]  提示内容 好きな小説はいっぱいあってどれって言えないんです。
副助词[くらい]  程度 ちょっと風邪をひいたぐらいで心配しないでください。

五、敬语的表达方式
1)尊敬语的表达方式
表达方式 词例
接头词 お、ご、貴
接尾词 さん、さま、がた
尊敬的名词 方
尊敬的动词 いらっしゃる、下さる、見える、おっしゃる、なさる、上がる、召し上がる
尊敬的补助动词 (て)くださる、(て)いらっしゃる、....なさる、(で)いらっしゃる
敬语的助动词 れる、られる
其它方式 お(ご)...になる、お(ご)....なさる、お(ご)...下さる、お(ご)....です

2)自谦语的表达方式
表达方式 词例
接头词 小,拙,弊
接尾词 ども
自谦动词 申す、申すあげる、差し上げる、頂く、参る、致す、存じる、伺う
自谦的补助动词 (て)いただく、(て)さしあげる、
其它方式 お(ご)...する、お(ご)...致す、お(ご)....申し上げる、お(ご)..いただく、お(ご)...願う

六、句型
句型 用法 例句
....ているところ    正在进行 資料を集めようと思っているところです。
....てほしい      希望.... いい参考書を教えてほしい。
.....といわれている   据说,被认为 この本はとてもいいといわれています。
....も...ば..も      既...又... この本屋には、文法書もあれば、文学書もある。
....にちがいない    一定,肯定 あした彼はきっと来るにちがいない。
....と同時に      同时... 経済の発展と同時に、思想教育にも力を入れる。
どんなに...ても    无论...也 どんなに忙しいても新聞を読みなければならない。
...たびに       每次,每逢 上海へ来るたびにその大きな変化におどろく。
...によって      手段,方法 辞書によって言葉の意味を調べる。
さぞ...でしょう    想必,也许 そちらはさぞ寒いでしょう。
...に恵まれる     受....恩惠 南はいい気候に恵まれている。

参考资料 《新编日语〉上外版
引用

新编日语第二册第16课

飞在天上的猪@2008-04-02 22:56

新编日语第二册第16课

一、....ばかりでなく
「ばかりでなく]接在名词、动词连体形和体言性谓语[である]的下面,与提示助词[も]呼应表示[不但

...而且...]。先说程度轻的,后项[も]再强调程度重的,有时后项还用[までも][さえも][だって]等副助


eg:鲁迅さんは文学者でまるばかりでなく、革命家でもあります。
语义相近的词组:
~ばかりか
~だけでなく
~のみならず
~にとどまらず
~に終わらず~も~

二、...として
「として」接在名词(表示资格、立场、名义、分类等)下面表示[作为....][以....资格][以....身份]

[以....立场][以....角度]等。[として]是具有代表性的格助词。
eg:上海は工業都市として知られています。
[~として]还可以跟提示话题的[は]及[も]一起使用,表示从某种立场观点出发作出判断。
「として」还可以后续[の]在句中做定语。
eg:医者としての李さんがもっと好きです。
「として」还可以和[ひとり]、[ひとつ]、[だれ]等搭配表示全面否定[~として~ない]
eg:ひとつとして、不良品はない。没有一个次品

三、....と言える
「と言える」接在句子下面表示[可以说....]
eg:この点から言っても、彼はりっぱな教育者だと言えます。即使从这点来说,也可以说他是个出

色的教育家。

四、....から言えば
「から言えば」接在体言下面表示[从....来说.....]、表示站在某一立场上来判断的话“的意思
接在体言后,[から]表示[いう]的起点,即判断事物的标准。[いえば]是[いう]的假定形,[いうと]与[

いえば]意思相同。
eg:私の都合から言えば、金曜日のほうがいいです。
语义相同的词组:
~から言うと
~から言えば
~から言って
语义相近的词组
~から見ると
~から見れば
~から見て
~から見たら
~からすると
~からすれば
~からして

五、....にすぎない
格助词[に]表示限定范围,[にすぎない]接在体言或用言连体形下面表示[只不过是...]
接体言、形容动词词干、用言简体后面,语气中伴随有”并不那么严重、并不那么重要“的评价,该句

型用于贬低某一事物,数量,说它没什么了不起,充其量”只不过是....“
eg:今の話はただ私の希望にすぎないのです。刚才说的只不过是我的愿望而已。
补充:“~にすぎない”是一种表程度的句型,具有"~以上ではない/~でしかない(只不过...)的含义

,通常包含说话者认为其程度低、不足为奇、算不了什么等轻视的感情。这一点与表示强烈断定的"

~にほかならない”有区别。

六、いったい...か
副词[いったい]和[か]呼应使用表示[究竟...呢][到底....呢]等。
[ いったい]是副词,[か]是终助词,表示疑问,有时也用[いったい全体]这一副词,它与[いったい]的

意义,语法完全相同。
eg:あなたはいったいどこがわからないのですか。

七、...ないものはない
这是一种用双重否定的星矢表示全面肯定、强调无意例外的表达方式,如同汉语的[无不....][没有...不

]等。句中的[もの]可以用其它体言替换。
eg:野菜なら、冬でも買えないものはないと言ってもいいくらいでs。若是蔬菜,可以说即使是动

态也没有买不到的蔬菜。
用于人时用[..ないひとはいない],表示”没有人不“、”谁都“的意思
eg:この歌なら歌えない人はほとんどいないです。不会唱这首歌的人几乎没有。
也有用[...ないことはない]的形式
eg:映画のことなら、田中さんに聞けば分からないことはないよ。关于电影的事问田中的话,没有

他不知道的。
P.S 「.....ないことは(も)ない」句型,常带有断定保留的语气,用双重否定表示"有那样的方面”

、“有那样的可能性”的部分肯定意义。可译为“不会不....”“不可能不....”“有可能....”等。
eg:行きたくないことはないけど、あまり気が進まないんだ。也不是不想去,只是不太积极。

八、...と言ってもいい
「简体句+と言ってもいい」表示[可以说....]
eg:金さんあれば買えないものはないと言ってもいいですか。可以说只要有钱没有买不到的东西吗


...と言ってもいい(よい)
...と言ってもよいくらい(ほど)
PS:接体言、副词、用言终止形[と]表示[いう]的内容。该句型表示缓和的判定语气。副助词[くらい][

ほど]表示大概的程度。

九、.....ようになっている
「动词连体形+ようになっている」表示某事物处于某种状态,一般指起某种作用的构造、装置等。
eg:ここからお金を入れると、下から切手が出てくるようになっています。把钱从这儿放进去,邮

票就会从下面出来。
PS:~ようになる/~ようになっている
接动词连体形后,表示“....是这样的”,用来表示事或物的现在状态,如某组织具有的制度,机器具有

的结构、性能以及装置等。
~ようになる 体现状态变化
~ようになっている 表示事物的状态或制度,结构

参考资料 《新编日语〉上外版
《新编日语语法教程〉上外版
《学日语必读丛书-助词〉外语教育与研究出版社
   《日语基础语法整理〉世界图书出版社
《新编日语同步辅导及习题精解〉陕西师范大学出版社
《日本语初级语法〉华东理工大学出版社
《日本语中级语法〉华东理工大学出版社
《新编日语句型》上海外语教育出版社
   《日语表达方式学习词典》外语教育与研究出版社
引用

新编日语第二册第17课

飞在天上的猪@2008-04-03 23:13

新编日语第二册第17课

一、...につれて
「...につれて」接在动词终止形下面,表示一方发生变化后,另一方随之发生相应程度的变化,类似汉

语的[随着...][伴随...]
eg:産業が発展するにつれて、環境の污染が問題になってきました。
P.S ”体言或动词基本形+につれて”表示“随着....”、“伴随...”
表示某事态进展、变化的同时,其它事物也相应同方向(或同比例发展、变化)
与此相类似的句型还有[....にしたがって]
比较:[...につれて]与[...にしたがって]
[...につれて]与[...にしたがって]基本上同义、但用法上有区别
1.[...につれて]可以表示伴随的、同时发生的变化,而[....にしたがって]在时间上有先后。
eg:イランという国を知るにしたがって、イスラム世界を動かす原理が見えてくる。
  了解伊朗这个国家后,开始明白影响整个伊斯兰世界的原因。(有先后顺序)
 時間がたつにつれて、だんだん忘れてしまいました。
  随着时间的流逝渐渐淡忘了。(无先后,伴随发生)
2.[...にしたがって]可以表示因果关系。而[...につれて]没有这个用法。
eg:勉強しない。従って成績が悪い。不学习,所以成绩很差。
3.[...にしたがって]还可以接续在名词后面,表示"按照、根据、跟着“等意思。
eg:ガイドにしたがって奈良見物をする。
近义词:
~に伴って/~に伴う

二、...をはじめ
「...をはじめ」表示[以...为首的][...以及...]。[を]前面的体言要求是最具代表性的。
先举出代表性的事物,再列举同类事物

eg:アメリカをはじめ、ヨーロッパの国から、日本はもっと輸入を多くするように言われています。

三、....からなる
「からなる(からなっている)」表示[由...组成][由....构成]。材料、成分用[から]表示。
在句尾时常用[...からなっている]的形式(郑重的书面语言也可以用[...からなる]结句),修饰名词的

时候用[...からなるN(名词)的形式。
eg:日本は四つの大きな島と四千ぐらいの小さな島からなっています。

四、....よりしかたがない
这个句型表示除了...以外,没有其它办法,相当于汉语的[只好...][只有..],限定部分用[より]表示。
接在动词基本形后面,含有”为了解决某个问题,即使不情愿,也只能那么做“的语气。
eg:こうするよりしかたがありません
相似的句型:
~ほかしかたがない
~よりほか(は)ない
~ほか(は)ない

五、...だけでなく
「...だけでなく」接在体言、活用词连体形下面,表示[不仅...],类同于[....ばかりでなく]。
「不仅...而且...」「不但...还...」,通常后项用[も]提示。
eg:あなただけでなく、わたしもびっくりしました。
「...だけでなく」与[....ばかりでなく]意思相同,但需注意「...だけでなく」前面主语可以是但个人

,但[....ばかりでなく]前面主语不可以接表示个人的词,而必须接表示一类事物的词。
eg:あなただけでなく、わたしもびっくりしました。O
あなた場仮でなく、わたしもびっくりしました。X

六、副助词[まで]表示极端的例子
副助词[まで]接在体言、助词下面,表示一个极端的例子,类似汉语的[连...都...][甚至于...]
eg:年寄りまで一生懸命勉強しています。

七、结尾词[的]
我们已学过不少带[的]的形容词,如[基本的][日本的]等。[的]是形容动词结尾词,接在名词下面表示:
1)具体某种性质:eg:日本的 先進的
2)表示有:eg:能率的 结果的
3)关于什么方面的:eg:技術的、科学的
(1)和(2)的词尾可以用[だ、な、に],而(3)的词尾较多地用[な、に],很少用[だ]。
另外,有些词可以在[的]下面直接接上名词,构成一个复合词,如[比較的簡単]。
eg:この宣伝は効果的です
接在名词,表示:
1)带有...性质的、成为....状态的 相当于[....らしい]
eg:一般的な問題。具有普遍性的问题。
2)关于、对于...方面的 相当于[...についての]
eg:私的な問題。
3)...样的、式的 相当于[...のような]
eg:補助的な役割


参考资料 《新编日语〉上外版
《新编日语语法教程〉上外版
《学日语必读丛书-助词〉外语教育与研究出版社
   《日语基础语法整理〉世界图书出版社
《新编日语同步辅导及习题精解〉陕西师范大学出版社
《日本语初级语法〉华东理工大学出版社
《日本语中级语法〉华东理工大学出版社
《新编日语句型》上海外语教育出版社
    《日语表达方式学习词典》外语教育与研究出版社
引用

新编日语第二册第18课

飞在天上的猪@2008-04-06 22:58

新编日语第二册第18课

一、... ばかりだ
副助词[ばかり]接在 动词基本形下面表示[一直....][一味地...][只是]等。
eg:病気は悪くなるばかりです。
补充:
....ばかりだ 接动词基本形后
1.表示“尽是....、只是....”
eg:彼は言うばかりで、自分では何もしない。
2.表示事情一直朝着不好的方向发展,相当于汉语的“一个劲地....”“一味地...”的意思
eg:英語も数学も学校を出てからは、忘れていくばかりだ。
3.「ばかり」后续持续体[ている]有两种形式
泣いているばかりです。
泣いてばかりいます。
这两种形式都正确,并且都可译成“老是哭”,但在日语中还是有差别的,
[泣いているばかりです]强调哭这一“状态”一直在持续,
[泣いてばかりいます]强调哭这一“行为”的“频繁发生”。
4.其它用法归纳
1)数量词+ばかり表示大致的量、左右、上下
eg:一時間ばかり待ってください。
2)名词+ばかり、名词+助词+ばかり表示只...,净...,光...
eg:今日は朝から失敗ばかりしている。
3)动词过去式+ばかり刚...
eg:さっき着いたばかりです。
4)ばかりでなく...も 表示“不仅....连...也”
eg:日本語ばかりでなく、フランス語もできる。不仅会日语还会法语。
5)...ばかりに 就因为....
表示“就因为那件事的缘故”的意思,后续内容多是坏的结果状态或是发生了不好的事。
eg:彼の言葉を信じたばかりにひどい目にあった。

二、[する]上接金额
[する]接在表示金额等词下面表示需要该金额。可以用来代替[かかる]
eg:この辞書はどれくらいしますか。

三、...はもちろん....も...
「はもちろん」的肯定语气很强,类似汉语的[当然][不言而喻]等。[...はもちろん、...も...」表示[不用说....就连....(也)....]。
eg:松本さんは英語はもちろん、中国語もよく話せます。
也可以用[....はもちろんのこと、....も.....]的形式
相近似的句型[....はもとより、...も...]

四、...(の)ではないでようか
要便是讲话者用询问的口气向对方提出自己不敢贸然断定的事物时,可以用此种表达方式。这种表达方式语气婉转,不强加于人。相当于汉语[是不是.....?][会不会....?]
用言要用[连体形+のではないでしょうか]、体言可以直接下接[ではないでしょうか]
eg:彼は場所を間違えたのではないぢょうか。他不会是把地方搞错了吧。
p.s 名词、形容动词(なの)+ではないでしょうか
  动词、形容词+のではないでしょうか
  体言+ではないでしょうか
  用言连体形+のではないでしょうか

五、提示助词[こそ]
提示助词[こそ]接在体言、助词等下面提示主语、宾语、状语等,表示特别强调,类似汉语的[只有][唯有][才是]。比[は][も]语气更强烈。
eg:これこそほんとうの日本料理です。这才是真正的日本菜。
体言、副词、接续词、助词后面+こそ
既作提示又起强调作用,两者通常是兼而有之。
1.提示并突出强调主语,相当于汉语的“唯有”“才”“正是”
eg:これこそ本物です
2.强调其它各种文节
eg:あなたが行ってこそ、みなさんがおよろこびになるのですよ。
こそ的惯用句型和惯用语
1)....こそ+动词假定形.....意味:唯有....只有...
2)....ばこそ...意味:正因为...
3)....(た)からこそ...意味:正因为...

六、[って]表示转达别人的话
[って]用于口语,可以表示转达别人的话,句末要用降调。
eg:もう帰ってもいいってよ。说是可以回去了
P.S 语法意义
1)表示提示,[というのは]的口语化说法,伴随亲密、随便或轻视的意思,作副助词用。
eg:彼のおくさんってどんな人かい。他妻子是个什么样的人?
2)表示内容,相当于"と “或”という ”的意义,作格助词用
eg:「こめんなさい」って言えばいいんです。
3)表示承接或复述对方的话,或作为话题提出,相当于“といって”的意思,
eg:どこかって、いつもの所よ。
4)表示性质、状态
eg:日本って国は狭いね。
5)表示传闻或反问
做终助词用,主要介绍别人的话,用于句末,相当于”ということだ“的意思,有时还可以用"だって”的形式。
eg:天気予報によると、明日はいい天気になるって。
って作终助词用时还可以来重复别人刚讲来的话,表示反问,带有希望对方证实前面说过的化是否真实的语气。
eg:やめたって、いつなの。

七、[....ことになる]说明结果
动词连体形下面接[ことになる]结句,用于说明结果,它所表明的结果不是未知的推断,而是基于所举事实得出的结论。如结果是过去的事情,要用[....たことになる]。
eg:あしたも学校を休むと、一週間学校を休むことになります。
P.S. 接活用语的连体形,表示客观叙述某种推论。(就)将...;(结果)就是...;等于....;应该...(或不译)前面提出前提,以已有的事实作为根据,强调结论或结果。
eg:このように雨が続くと、洪水が出ることになる。
以前还学过表示客观决定的[ことにんる],请注意区分。
eg:李さんが北京へ行くことになる。决定由小李去北京。

八、じゃありませんか
体言、形容动词词干、动词或形容词基本形后续[じゃありませんか]表示对自己的判断征求对方同意或者反问、反驳。句末要用降调。
eg:それはあなたが搜しているものじゃありませんか。

九、「のに」表示目的
「のに」由形式体言[の]和表示目的的格助词[に]构成。前项接在意志动词连体形现在时下面表示目的,后项表示说话人的评价,或者为达到目的所进行的动作或必须的条件、
eg:この部屋は静かで勉強するのにいいです。
注意:[のに]还有以前学过的表示逆接的用法,做接续助词,请注意区分。
eg:家が近いのによく遅刻する。


参考资料 《新编日语〉上外版
《新编日语语法教程〉上外版
《学日语必读丛书-助词〉外语教育与研究出版社
   《日语基础语法整理〉世界图书出版社
《新编日语同步辅导及习题精解〉陕西师范大学出版社
《日本语初级语法〉华东理工大学出版社
《日本语中级语法〉华东理工大学出版社
《新编日语句型》上海外语教育出版社
    《日语表达方式学习词典》外语教育与研究出版社
引用

新编日语第二册第19课

飞在天上的猪@2008-04-08 21:24

新编日语第二册第19课

一、体言、活用词连体形+だけに
「だけに」是由副助词[だけ]和格助词[に]组成的词组,表示前提条件下的相应结果。类似汉语的[正因

为....]。
eg:日本人の先生に日本語を習っただけに、李さんの発音はとてもきれいです。
だけ以前总结过。

二、....(た)ところだ
形式体言[ところ]接在动词过去时下面,表示某动作刚进行不久。这种讲法可以与[...(た)ばかり]替换。

但是[...(た)ところ]表示的是从时间上讲动作刚进行后不久,[...(た)ばかり]则是有一种从心理上讲感觉

动作做后不久的语感,所以如句中副词表明动作在离现在较远的过去所做,就不能用[...(た)ところ]、

要用[...(た)ばかり]。
eg:昨年日本に来たばかりです。(自然)
  昨年日本に来たところです。(不自然)
  私は今起きたところです。
动词过去时(た形)+ところ,表示“刚....”
动词现在时(る形)+ところ、表示“正准备要....”
动词进行时(ている形)+ところ,表示“正在...”
[ところ]接在动词过去时后,即以[.....たところ]的形式表示“刚...”时,很多情况下与[....たばかり]可以互换

。但是两者有以下区别。
1.[ところ]通常表示刚刚结束之后没多久,常与[ 今]、[たったいま]、[ちょうどう]等词一起使用,而不能

与[一時間]、「三日前」等词连用,更不用说[一年前]等词了。
2.[ばかり]的“过去”范围则比[ところ]广泛,除可表示上述的刚刚结束的状态外,还可以表示相对较长时间

的过去。
3.「....たばかり」还有[...たばかり]+時/頃/ところ」等形式,而[...たところ]则没有。

三、...から...にかけて
这个句型表示从某一时间道某一时间,从某一地点道某一地点。
eg:上海では六月から七月にかけて雨の日が続きます。
p.s.比较[...から...にかけて]与[....から...まで]
[...から...にかけて]与[....から...まで]译成汉语都是“从..到...”的意思,但[...から...にかけて]表示的是一动作

或状态断断续续的持续,而[....から....まで]表示的是一直不间断的持续。
eg:五月から六月にかけて雨が降った。(自然)
 五月から六月まで雨が降った。(不自然)

四、体言+ごとに
「ごと」是结尾词,后续助动词[に]构成词组作状语。[ごとに]接在名词下面,表示同类事物一个不例外

地同等对待,类似汉语的[每....]。
eg:一雨ごとに暖かくなります。
[ごとに]除了接在名词下面外,还可以接在数词下面,表示[每隔(相同的时间或距离等)....]
eg:三分ごとに電車が通ります。

五、副助词[なんて]
「なんて」是副助词,接在体言、活用词基本形下面,视情况,[なんて]可以表示[などと]「などとは」

「などという」「など」等。
1)[なんて]前面的事情是出乎意外的
eg:あの人が一番だなんて、驚いてしまいました。
2)表示轻视
eg:私は映画なんて見たくありません。
3)表示[之类的][等等]
eg:よくないなんて言えないよ。

六、动词现在时+ところだ
「ところだ」接在动词现在时下面,表示某动作即将开始。相当于汉语的[即将....][就要....]。
eg:もう試合は始まりましたか
  いいえ、これから始まるところです。

七、...とは(というのは)....だ
这是对某事物下定义的说法。[とは]和[というのは]的意思相同。这种表达方式常用[....のことです]结句。
前接名词,对其下定义,陈述其意义,性质,内容等,相当于汉语的“所谓...是指..”
eg:サラリーマンというのは会社に勤め、会社から給料をもらう人のことです。

八、(する)以上
「以上」接在动词、形容词连体形下面,还可以接在[形容动词词干、体言+である]下面,表示一种主观

的断定。这种断定把[以上]前面的内容作为已确定的前提,从这以前踢出发,断定[当然该....][必须那样做]

。相当于汉语的[既然...就...]。
eg:学生である以上、もじめに勉強すべです。
前接用言的连体形,表示强调的理由,后项多为打算,推测,禁止,强烈的断定内容。
与此相类似的句型是[....からには]、「....上は」

参考资料 《新编日语〉上外版
《新编日语语法教程〉上外版
《学日语必读丛书-助词〉外语教育与研究出版社
   《日语基础语法整理〉世界图书出版社
《新编日语同步辅导及习题精解〉陕西师范大学出版社
《日本语初级语法〉华东理工大学出版社
《日本语中级语法〉华东理工大学出版社
《新编日语句型》上海外语教育出版社
    《日语表达方式学习词典》外语教育与研究出版社
引用

新编日语第二册第20课

飞在天上的猪@2008-04-10 00:06

新编日语第二册第20课

一、汉字的读音
1)读音
日语的音读大致可分为吴音、汉音、唐音(又称[宋音])三种。吴音最早传入日本,是模仿中国南方地区

的发音。汉音大约在中国的隋唐时期传入日本,是模仿中国北方地区及当时长安一带的发音,唐音在中

国宋代以后传入的,是模仿中国南方地区的发音。
eg:
字例 吴音      汉音    唐音
ぎょうせい  こうどう  あんぎゃ
行 行  政   行 動   行 脚

明   みょうにち  めいじ   みんちょう
    明  日   明 治   明 朝
2)有的汉字只有一种训读
山(やま)、川(かわ)
3)有的汉字有多种训读

生(きる)
うま
生(れる)
なま


生(やす)

生(い立つ)

生(地)
4)单个汉字的训读
eg:空(そら)、雨(あめ)、月(つき)、花(はな)
5)两个以上的汉字单字的训读(不能按汉字把读音分割)
時雨(しぐれ)、海苔(のり)、従兄弟(いとこ)、五月雨(さみだれ)
6)汉字复合词前面是训读,后面是音读。日语叫做[湯桶読み、因为[湯]是训读,[桶]是音读
身分(みぶん)、荷物(にもつ)
8)汉字复合词的连浊,即两个单词构成复合词时,后面单词的头一个音由清音变成浊音。
くさ+はなーくさばな、たに+かわーたにがわ、うで+とけいーうでとけい

二、助词
种类 用法 例句
提示助词[こそ] 提示、强调 これこそわたしのほしいものです。
副助词[まで]  程度之极 そんなことをすると、子供にまで笑われますよ。
提示助词[って] 表示传闻 駅の近くに分譲マンションがあるんだって。
副助词[なんて] 惊异、轻视 上海で日本料理が食べられるなんて思ってもみませんでした。

三、句型
句型      含义 例句
いったい...か     究竟...呢 銀座のお店の特色はいったい何でしょうか。
...から言えば     从...来说 人数から言えば英語を勉強する人が一番多い。
...からなる      由...构成 この工場は四つの職場からなったいる。
...から..にかけて    从...至.... 六月から八月にかけて雨の日が多い。
...ことになる     说明结果 三十年先まで月月ローンを支払うことになります。
...ごとに        每.... 会う人ごとにあいさつします。
...する        金额、价值 ちょっとしたマンションが何千万円もしますよ。
...以上        既然...一旦.. 力士はたち上がった以上は土に触れれば負けです
...ないものはない   无不....    銀座のテパートでは買えないものはない
...といえる      可以说... 上海は中国の商業の中心と言える。
...として       作为... 浅草は庶民の町として昔から有名です。
...と言ってもよい   可以说... 上海は世界の一流の大都市と言ってもよい。
...とは(というのは) 所谓.... 「行司」というのは力士の勝負を判定する人です。
...だけに       正因为... 値段が高いだけに物もよい。
...だけでなく     不仅... 説明を聞いただけでなく、現場も見学した。
...(の)ではないでしょうか婉转断定 いろいろな職業があるのではないでしょうか。
过去时+ところです   刚刚.... 授業は今終わったところです。
现在时+ところです   即将... 試合はこれから始まるところです。
...じゃありませんか  不是...吗 生活費は世界で一番高いじゃありませんか。
...にすぎない     只不过... この開発区は上海の開発区の一つにすぎない。
...につれて       随着... 浦東の開発につれて、上海の経済は大きく発展する。
...のに         用途,目的 一軒の家を買うのにたくさんのお金が必要です。
...はもちろん     不用说... 英語はもちろん、フランス語もよくできる。
...ばかりでなく     不仅... 李さんは日本語ばかりでなく、英語もよくできる。
...ばかりだ      一直... 物価は年々上がるばかりです。
...ようになっている  状态,构造 このベルは人が入ると鳴るようになっている。
...よりしかたがない  只好... 当時は外国から輸入するよりしかたがない。
...をはじめ      以..为首(以及)自動車はアメリカをはじめ、多くの国へ輸出されている。


             《新编日语〉上外版
                
引用

飞在天上的猪@2008-04-12 11:39

第二册整理完毕~~~撒花~~~
第三册要等待一段时间,敬请谅解~~
引用

黑猫★&☆@2008-05-14 23:01

引用
最初由 stwind 发布
谢谢楼主,这个很有用

正在学新编第三册
有时忘记了往回查时比较麻烦
引用

copycat@2008-05-18 02:36

太感谢楼主了,这个十分有用的说
引用

飞在天上的猪@2008-05-22 21:17

引用
最初由 copycat 发布
太感谢楼主了,这个十分有用的说


不客气,有用就好^^
引用

新编日语第三册第1课

飞在天上的猪@2008-06-07 10:14

新编日语第三册第一课

一、...であろうと、...であろると(本文)/だろうと...だろうと....
「であろう」由[である]的未然形[ろ]加推量助动词[う]构成。这个句型表示[无论...,无论...][无论...还是....]。
eg:大人であろうと、子供であろうと、みんなこの番組が好きです。
一般接名词或形容动词及形容词,前接体言,「であろうと」是[である]的未然形,后加接续助词[と]构成的,
[だろうと]是由断定助动词[だ]后接推量形再加接续助词[と]构成的。假定两种事实为条件,以放任的语气引出后句结论,后句不受前项条件的约束,即结论不因条件的变化而受影响。
好きであろうと、嫌いであろうと、病気になったら、病院へ行かなければなりません。
暑いであろうと、寒いであろうと、スポーツ選手は毎日練習を受けなければなりません。

二、动词[かける]的用法(本文)
动词[かける]可以表示多种含义,常用的有以下几种。
1)表示悬挂
eg:オーバーを洋服かけにかけてください。请把大衣挂在衣架上
2)表示戴上,盖上等意思。
eg:目がますます悪くなって、もうめがねをかけないと、黒板の字が見えなくなりました。
3)表示浇(水)
eg:留守の間、花に水をかける人がいないので、花が枯れてしまいました。
4)表示花时间或金钱
eg:今回の旅行にはたくさんのお金をかけました。
除了以上用法,我们学过的还有
橋をかける(架桥)、ラジオをかける(开收音机)、電話をかける(打电话)、パーマをかける(烫发)、声をかける(打招呼)、洋服にブラシをかける(刷西服)、腰をかける(坐)、心配をかける(让...担心)、ブレーキをかける(刹车)
补充:
かける
1,挂
カーテンをかける。
2,戴
めがねをかける
3,盖
布団をかける
4,浇
水をかける
5,花费(时间,金钱)
お金をかける
6,锁
ドアに鍵をかけてください
7,一些习惯性的用法,除了教材上的以外,还有以下
お手数をかける 添麻烦
ご迷惑をかける 添麻烦
アイロンをかける 熨烫
自动词是[かかる]、用法与[かける]相对应
1,挂着
オーバーはハンがーにかかっている。
2,锁着
ドアに鍵がかかっている
3,浇上
醤油がかかっている
4,盖着
山の峰に雲がかかっている
5,花(时间,金钱)
時間のかかる仕事
6,发动,起作用
電話がかかってきた
7,一些习惯性用法
仕事にかかる。着手做工作
ラジオがかかっている。收音机开着
箸にも棒にもかからない。难对付
本件にかかる诉讼。与本案有关的诉讼

三、副词[ずっと](本文)
1)后续形容词或形容动词时,表示性质或状态相差很大,具有对比的含义,相当于汉语的[...得多]
eg:人口は北京より上海のほうがずっと多いです。
2)后续场所、方向或时间等名词时,表示在距离或时间上相距很远,具有对比的含义。
eg:ここからずっと北の方に高い山があります。
3)后续动词持续体或表示状态的词语时,意指始终处于该状态。
eg:彼女は朝からずっと本を読んでいます。
4)后续移动性动词时表示一直往前
eg:この道をずっと行きますと、銀行があります。

四、终助词[かな](会話)
[かな]接在体言、活用词连体形后面,用于口语,一般为男子用语,但现在年轻女性在口语中也常用。
1)表示自问,自言自语、感叹
eg:おや、何か音がしたけど、だれか来たのかな。
2)表示质疑,疑惑
eg:李さんの住所を君は知っているかな。
3)用[...ないかな]的形式表示盼望的心情
eg:早く返事がこないかな。

五、结尾词[さま](会话)
1)接在人名,称呼下面表示敬意
eg:お客様がお見えになりました。
2)对事物表示敬意、客气
eg:ごちそうさまでした。

六、接续词[それとも][あるいは][または](会話)
[それとも][あるいは][または]是表示选择的接续词,可以介于单词或句子之间表示选择。
[それとも]只用于疑问句之间的连接,一般用于口语。[あるいは][または]既可以用于疑问句之间的连接,又可以用于非疑问句场合,一般多用于书面用于。
1.[それとも]
只能用于连接两个以上的疑问句的场合,以[AかそれともBか][AそれともB]的西宁市表示二者择一的意思。
eg:バナナ、それともみかん、どっちが食べたいの?
不存在疑问意识的句子,不能使用[それとも]。
[それとも]相当于「あるいは」2.1)和[または]的1,但是[それとも]属于口语接续词,在文章中多用「あるいは」和「または」.

2.「あるいは」
あるいは有副词和接续词两种用法。
1.作副词使用时,表示说话的人对某种暧昧状态的推测或者暗示出现某种事态的可能性很大,多用[あるいは...かもしれない]的表现形式。
あるいは先生はいらっしゃらないかもしれない。也许老师不来。
2.作接续词使用时,根据构成的形式不同,表达的意义也不一样。
1)用[AかあるいはBか]的形式连接疑问句表示从A,B中选择一方,译为“是....呢,还是...呢”。可以用[または][それとも]替换。
eg:洋食かあるいは和食か、どちらかをお選びください。
2)用[AあるいはB][AかあるいはB]的形式的表达方式,主要用于词与词的连接,一般选择前者的可能性较大,可以用[または][もしくは]替换。
eg:黒あるいは青のインクを使って書きなさい。请用黑色的或蓝色的墨水写。
3)用[AもあるいはBも...]的形式,可以用于连接体言,也可以接在动词,形容词[...て]形的下面。这种表达方式不表示两者选一,而是表示两者都...
eg:傘も、あるいはレインコートもこの雨では全く役に立ちません。
4)用[あるいはA、あるいはB]的形式,对照叙述事物的两面性,表示“一方面....,又一方面...."的意义,只能用于文章,不能用其它几个词替换。
eg:あるいは英語を話し、あるいはフランス語を話すという語学の錬達の士。

3.「または」
可以连接名词,名词谓语句,疑问句,表示从并列的事物中选择一项。用于疑问句时可以用[あるいは][それとも]替换,非疑问句时可以用[あるいは]替换。
eg:日本円または米ドルでお支払いができます。
「または」和「あるいは」一样,表示从“A,B”中选择出一方的含义,有两种用法。
1)从两个或两个以上的事物中选择,决定一方,可以与[それとも]替换。
eg:志望を文学部にするのか、または経済学部にするのか、早くどちらにきめなさい。
2)表示任何一方都行,可与[もしくは]替换。
eg:日本円または米ドルでお支払いができます。
但是[または]不能用于[あるいは]23)表示“AB都..."的场合。

4.[もしくは]
1)[もしくは]和[あるいは][または]1,的意义相同,表示从A,B中选择,决定一方。
eg:かたかなもしくはひらがなで記入すること。用片假名或平假名填写。
2)[もしくは]还可以用于[あるいは]2,3)的场合,表示[AもBも、さらにCも]的意思。
eg:東京や大阪もしくは京都など日本の大きな都会には有名な大学が多いです。
3)在并列的语句中有层次之分时,用[A1もしくはA2、または]B1もしくはB2」的形式,即小层次的并列用[もしくは]、大层次的并列用[または]、多用于法律条文。

七、...だけで(いい)(会話)
「だけ」起限定作用。[で]是格助词,表示情况或状态。[だけで]后续肯定表示在某种限定情况,状态下所出现的肯定的结果。
名词及用言连体形+だけでいい
eg:
朝ご飯は牛乳とパンだけでいい。早饭光牛奶和面包就行了。

八、接尾词[屋](応用文)
1)表示经营某种行业的店铺
果物屋、時計屋、肉屋
2)表示从事某种职业的人,常后续[さん]
eg:郵便屋さんが手紙を配っています。
3)用于商号的名称
木村屋という肉屋ー店号叫[木村屋]

九、副词[だいぶ](応用文)
副词[だいぶ]表示事物已达到相当的程度,含有该事物是发展性的,现有程度将会得到进一步发展的意思。
eg:病人はだいぶ元気になったから、もう心配はないでしょう。
[だいぶ]还能表示无论在数量上还是程度上虽说没达到极限,但也达到了相当的程度。
eg:今日はだいぶ疲れました。
补充:
在日语里,副词的用法是相当难于掌握的,特别是程度副词和频率副词。日语中有许多程度相近的程度副词,如:非常に難しい
 ずいぶん難しい
 相当難しい
 とても難しい
 けっこう難しい
 だいぶ難しい
 かなり難しい
 たいへん難しい
 なかなか難しい
上述例句都表示很难,相当难,但难的程度各不相同。
1.ずいぶん
なかなか
かなり
だいぶ
相当
けっこう
意思为相当,其中ずいぶん,なかなか表示的程度高,而其他的几个表示的程度低
[ずいぶん]:表示某件事超出了想象 今回の試合はずいぶん面白かった。
[なかなか]:形容程度高,但给人难于企及的感觉 能力試験はなかなか難しかった。
[かなり]: 表示某件事超出了期待的程度,等于[相当][けっこう]
eg:かなりの数にのぼった。达到相当的数量了。
[だいぶ]:程度虽不是很高,但也决不低,不能忽视,有与[かなり]相同的用法。
eg:だいぶ暖かくなりましたね。
[けっこう]和[相当]相同表示程度虽不是十分高,但也足够高了,等于[かなり]。[けっこう]多用于口语,[相当]多用于书面语。
     eg:けっこうあるね。有多好多啊!
相当立派なものです。
2.[とても][非常に][たいへん]为一组,这一组的词义都是“很”或“非常"
这三个副词在表示状态的程度很高时,都可以修饰形容词,形容动词和状态性副词,可译成汉语的“很”、“非常”。例如下面的例子三者通用,意义也基本相同
桜の花はとても・非常に・たいへん美しい。
この問題はとても・非常に・たいへん重要だ。
李君は百点を取ってとても・非常に・たいへん喜んでいる。
1)とても是表示说话的人主观意见的会话语言,一般用于比较随便的会话场合。非常に是客观叙述语,带有书面语色彩,一般用于文章或拘谨的会话场合。たいへん在文体上居于とても・非常に之间,两方面均可使用。
その知らせを聞いてとても驚いたわ。(非常に?・たいへん√)
留守にいたしまして非常に失礼いたしました。(とても?・たいへん√)
非常にお世話になりました。(とても?・たいへん√)
前一句属于同辈间比较随便的谈话,同时是表现个人感情的,因此使用とても很合适,此句如使用带有书面语色彩的表达客观事物程度的非常に则有些不大合适。
后两句属于比较拘谨场合的谈话,使用非常に合适。而とても则不大用这种拘谨的一本正经的场合。
由于とても带有说话人主观的浓厚色彩,因此很难使用于旨在表现客观事物的场合。
2)とても表示的状态或动作都是说话人非常熟悉的内容,不能用于说话的人未知或未来的事情。
eg:彼はゴルフとても好きだ。
  皆様のとてもお好きな品をお選びください。X
a句表示话者熟悉的情况可以使用[とても]、b.句表示话者未知的情况,不能用とても
3)とても可以和否定表达呼应使用,非常に、たいへん一般不用于否定表达。
eg:この調子ではとても間に合わない。
4)非常に和たいへん有形容动词和名词性的用法,とても没有这种用法。
eg:昨日は非常な暑さだった。
  今日はたいへんな寒さですね。
非常の際はこのベルを押してください。
毎日四時間つづけて授業をするのはたいへんでしょうね。
以上四句均不能用とても替换,但是非常に和たいへん的用法也不完全相同。前两句是形容动词连体形修饰名词的用法,二者可以互换。第三句是非常作名词的用法,加の修饰体言,而たいへん没有这种用法。第四句是たいへん作谓语的用法,而非常则没有这种用法。

十、という(応用文)
「という」除了表示称谓[叫做...](参考第一课第十四课)之外,还能用于引用,说明后续词的内容。
eg:今日はなにもしたくないという気持ちです。
引用

新编日语第三册第2课

飞在天上的猪@2008-06-07 18:56

新编日语第三册第二课
一、...なくてはならない(本文)
[なくてはならない]接在动词未然形下面,意思和[なければならない]相同,表示与行为者意志无关,非做不可的事情。相当于汉语的[必须....][非...不可]
eg:君はもっと勉強しなくてはなりません。

二、[....とよい]表示建议(本文)
[动词终止形+とよい]除了表示讲话者的愿望(参照第二册第七课),还表示建议,表示照[とよい]前面所说的去做会得到好的结果。这个句型也可以用[...といい]。一般[...とよい]用于书面语。
eg:忙しかったら、だれかに手伝ってもらうとよいです。

三、[込む]构成的复合动词(本文)
[込む]可作复合词的构词成分,具有结尾词的功能,接在动词连用形后面。
1)表示进入的意思
eg:子供がプールに飛び込みました。
2)表示深入或持续
eg:会議中、彼はずっと黙り込んでいます。

四、动词[付ける]和[付く](本文)
[付ける]和[付く]是一组相对应的自他动词,用法很广。下面举一些常见用法。
1.付ける
1)表示写上,记上,注上
eg:次の漢字にふりがなをつけなさい。请给下列汉字注上假名。
2)表示涂上、抹上
eg:傷口に薬をつけました。
3)表示附加,增添等。
カードをつけて花屋さんに花を届けてもらいました。
4)表示熟练、养成、生长等。
eg:子供のころから、よい習慣をつけなければなりません。
5)表示装上、按上等。
eg:事務室に電話をつけました。
6)表示打分,起名。
eg:私の名前は祖父がつけてくれたのです。
补充:
7)取得
eg:連絡を付ける
8)记
eg:家計薄をつける
9)点
eg:火をつける
10)一些固定搭配
気をつける
体力をつける
2.付く
1)表示留下、记下
eg:文学の道に彼の足跡がついています。
2)表示沾上、粘上
eg:白いシャツにインクがついています。
3)表示附加、增添等。
eg:この教科書にはテープがつきます。
4)表示长进,提高,养成等。
eg:この子はだんだん力がついてきました。
5)表示安装
eg:都会から離れた農山村にも電話がつきました。
6)表示跟随
eg:去年の夏休みに親について旅行をしました。
补充:
7)看到;听到,闻到
eg:耳につく
  目につく
8)谈妥
eg:やっと話がついた。
9)点灯,点火
eg:火がついた
10)一些习惯性用法
色がつく。染色
傷がつく。受伤
癖がつく。形成癖好
根がつく。生根
付かず離れず。不即不离

五、接续词[すると](応用文)
1、表示继一事物之后,又发生另一事物。后项不能用于叙述意志性事项,而且一般用过去式结句。相当于汉语的[于是]等。
eg:風邪を引きましたから、薬を飲んですぐに休みました。すると翌日はすっかり元気になりました。
2、表示以听到的事实为理由进行推测,理当得出下面的结论。相当于汉语的[那么说...]
eg:あの店は毎月十五日が休みだね。
  今日は十五日ですよ
  するとあの店へ行ってもだめね

六、だす构成的复合动词
[だす]可作复合词的构词成分,具有结尾词的功能,接在动词连用形后面。
1)表示开始某动作。
eg:あの人はおしゃべりです。話し出すと止まりません。
2)表示做出来,显出来
eg:この方法は彼が考え出したのです。

七、これでは...
[これ]指示前面提到的某种状态,[では]由格助词[で]+[は]构成。[これでは]假设若是出现前面提到的某种状态,就会出现某种结果,而这种结果往往是讲话人不希望出现的。
eg:返すお金はない?これでは困るなあ。


八、提示助词[も]表示强调[応用文]
「も」除了表示[兼提]外,还可以表示夸张,强调。
1)接在表示[一]的数量词后面,后续否定表示全面否定[参看第一册第十六课]
eg:今日は一銭も使いませんでした。
2)接在[二]以上的数量词后面,后续肯定,表示出乎意料地多,长[参看第一册第十六课]
eg:東京には大学が七十もあるそうです。
3)接在表示不定的数量词后面,后续肯定表示数量之多,后续否定表示数量之上。[参看第一册第十六课]
eg:油はいくらも残っていません。
4)顶替格助词[が]或[を]
eg:彼女は怒ってあいさつもしません。
 
九、...にも[応用文]
「にも」接在动词以及动词型活用助动词之后,表示[即使..也..][不管...都....]
eg:どんな本を読むにも注意して読まなければだめだ。

十、...というわけだ[応用文]
「というわけだ」用于说明、解释某种情形,事情的原委,类似汉语的[是这么回事]等。
eg:三十年だったら、定年になるまでずっとコーンを支払っていかなければならないというわけです。
引用

飞在天上的猪@2008-06-08 15:57

新编日语第三册第3课
一、....までもない(本文)
[まで]是副助词,表示程度。[までもない]接在动词连体形下面,表示事情尚未达到[まで]前面动词所表示的程度,相当于汉语的[不必...][用不着...][无须....].
eg:こんな小さな事は院長い報告するまでもありません。

二、结尾词[中]
结尾词[中]有两种读音[ちゅう]和[じゅう]。读音不同,所表达的含义也不同。
1.ちゅう(一般写汉字)
1)表示在某个范围内。类似汉语的[在...之中]。
eg:二十人中、十人は女性でした。
2)表示某个时间范围,或某动作某状态持续的时间。类似汉语的[在....期间]。
eg:上海滞在中に事故で死んだそうです。
3)表示正在做某件事时。[中]往往接在动作性名词(多数是サ变动词词干)后面。类似汉语的[正在...中]
eg:先生は会議中ですから、しばらくお待ちください。
2.じゅう(一般写假名)
1)接在表示时间的名词后面,表示整个期间。じゅう后续に时,表示在该时间范围内。
eg:今日じゅうにやってしまわなければなりません。
2)接在表示场所、地名等的名词后面,表示整个范围。
eg:歌や笑い声が町じゅうに流れます。

三....とされている
「...とされている」是词组[とする]的被动态,表示一般所公认的事实。
[と]前面用简体句。
eg:この病気は現代医学ではなかなかおりにくいとされています。

四、[た]表示对事物的重新认识(会话)
过去助动词[た]用于名词谓语句或者[ある][いる]等动词时,可以表示回想起已经遗忘了的事情,如用提问形式则是要求对方确认、证实。
eg:明日は日曜日だったか。 
  君はたしか上海におばさんがいたね。
注意:下面的这几种情形均不表示过去。
eg: ああ、バスが来た。
  (一生懸命捜して)あった、あったよ。
  本当によかった。
以上三句表示感叹,加强兴奋、感动等语气。
あの眼鏡をかけた人は李さんです。
日本の進んだ科学技術を勉強したいです。
以上两句表示状态。

五、...だけでは...
[だけ]起限定作用。[で]是格助词,表示情况或状态。[だけでは]后续否定意义的词表示在某种限定情况下,所出现的否定的结果。
eg:あなたいとりだけでは無理でしょう。

六.....てしまう的音便(会话)
[.....てしまう]在口语中可以约音成[ちゃう]、「....でしまう」可以约音成[じゃう]、[ちゃう][じゃう]按五段动词活用。
eg:明日までに全部書いてしまうつもりです。--明日までに全部書いちゃうつもりです。

七、[...にする]表示决定(会话)
我们已经学过用[动词连体形ことにする]的形式表示主观作出某一决定。另外,部分含动作意义的名词(绝大部分是汉语词汇)也可以后续[にする]表示决定。[お昼にする]实际上是[昼食をとることにする]的简略讲法。
eg:そろそろ終わりにしましょうか。

八、いきますよ。(会话)
动词[いく]除了表示到某处去以外,还能表示[着手干][进行][进展]等含义。
eg:じゃ、次の問題に行きますよ。

九、必ずしも....ない
副词[必ずしも]和否定呼应使用,表示因有例外,所以不一定是百分之百的准确。相当于汉语的[不一定...]
eg:科学の進歩は必ずしも人類の幸福にはつながりません。
引用

飞在天上的猪@2008-06-08 16:08

关于第三第四册的整理小猪主要参考书上的条目了,其他的资料除了同步辅导其他的也没有去一条条的翻,主要原因是三四课的语法比较杂,涉及面积比较广,如果一条条细写的话偶真不知道要磨到设么时候才能完成。另一个原因是因为有一些内容第一册第二册已经有很详细地说明~~没有重复的必要了~~~小猪尽量在暑假结束的时候完成余下两册的整理~~希望大家多多支持~~~
转贴的话请注明出自漫游~~
引用

新编日语第三册第四课

飞在天上的猪@2008-06-09 11:49

新编日语第三册第四课

一、...う(よう)か、.....まいか(本文)
[まい]是表示否定推量的助动词。[まい]在口语中接在动词的终止形后面,非五段动词也可以接在未然形后面。[まい]表示否定意义的推量,也可以表示否定意义的决心和意志。
eg:この様子では明日も晴れるまい。
[...う(よう)か、.....まいか] 是[まい]构成的惯用句型,表示[要....还是不要....]
eg:今晩、映画を見ようか、見まいかと迷いました。
补充:
[う]接在五段动词的推量形后面,如:言うー言おう 書くー書こう 話すー話そう 待つー待とう 
[よう]接在去掉[る]的一段动词后面,如:見るー見よう 食べるー食べよう
[まい]表示否定的推量助动词,相当于[ないだろう]。「まい」表示否定意义的推量,也可表示否定意义的决心和意志。整个句型表示的含义是“要....还是不要....."。

二、接尾词[がち](本文)
[がち]接在名词或动词连用形后面,构成复合形容动词(连体形也用[....の]的形式)。[がち]表示[容易][常常][大部分是]。一般用于不好或消极的场合。
eg:これは老人にありがちな病気です。

三、単に...だけ(ばかり)(本文)
副词[単に]常下接[だけ]「ばかり」等词,表示仅、只、单等意思。[単に]和[ただ]的意思相同,常用于书面语
eg:私は単に自分の考える言っただけです。
  彼は日本で単に日本語を習っただけでなく、日本の社会と経済についても勉強しました。

四、[気分]和[気持ち](本文)
1.[気分]
由于身体状况或周围环境等原因而引起的愉快、不愉快、忧郁等心情。[気分]所表示的心情往往是抽象的精神状态。
eg:昨夜よく寝たので、今日はとても気分がいいです。
2.「気持ち」
与[気分]相同,「気持ち」也表示人的心情。不过「気持ち]似乎比[気分]更强调给主题带来此心情的对象或情景。此外,「気持ち」能够泛指人的情绪、感觉等具体内容。
eg:面接試験の前は気持ちが落ち着きません。

五、めったに....ない
「めったに」下接否定词,表示[不常...][很少...]
eg:勉強が忙しくてめったに帰りません。

六、..中に(会话)
[中を]表示动作进行时的情况。后续动词原则上是表示移动的动词。
eg:雪の中を歩いて帰ります。

七、別に....ない
副词[別に]下接否定语,表示并没有什么特别值得一提的事,相当于汉语的[并不....]
eg:味はまあまあで、別においしいものとは言えない。

八、接尾词[より](应用文)
[より]接在表示方向、方位、场所、性格、立场等名词后面,表示[偏...][靠近....]
eg:海岸よりのところに別荘がありますから、毎年、夏はそこで過ごします。

九、一時(应用文)
1)表示短时间
eg:それは一時のことと思いますから、ご心配要りません。
2)表示有一个时期
eg:学生のころ、一時、家庭教師のアルバイトをしたことがあります。
3)以[一時に]的形式,表示在短暂的时间之内.
eg:単語は一時にそうたくさんは覚えられません。
引用

«345678910»共11页

| TOP