『漫游』酷论坛>『eDonkey交流区』>[分享] NG騎士ラムネ&am ..

[分享] NG騎士ラムネ&40 R2RAW+ASS 第一话放出 只此一話 由于某個小白 分享完全取消

wyy770601@2007-03-30 23:15

NG騎士ラムネ&40
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
NG騎士ラムネ&40(えぬじーないと ラムネあんどフォーティー)は、1990年4月6日から1991年1月4日までテレビ東京系で全38話が放送された、葦プロダクション製作のロボットアニメ。

目次 [非表示]
1 作品概要
2 ストーリー
3 スタッフ
4 放送ネット局
5 登場人物
5.1 勇者と仲間たち
5.2 敵
5.3 聖地ラムネッカ
5.4 アララ国民
5.5 ドキドキスペースの住民
5.6 その他
6 登場メカ・守護騎士・守護歩兵、破壊戦士
6.1 守護騎士
6.1.1 王と王妃の守護騎士
6.1.2 ナイトの守護騎士
6.1.3 ビショップの守護騎士
6.1.4 ルークの守護騎士
6.2 ポーンの守護歩兵
6.3 破壊戦士
6.3.1 破壊忍者
6.3.2 破壊四天王
7 登場メカ・乗り物
8 舞台設定
8.1 ハラハラワールド
8.2 アララ王国
8.3 聖地ラムネッカ
8.4 メタルコインワールド
9 サブタイトル
10 余談
11 関連作品
11.1 漫画
11.2 小説
11.3 OVA



[編集] 作品概要
ラムネ&40の『40』とは守護騎士や破壊戦士等を含めたロボット軍団(数)のことを指し、これは本作が『アリババと40人の盗賊』から発想を得た作品であることを表している。初期の企画書では『アラビアの鷹丸』という仮タイトルで、アラビアンナイト的な世界観の冒険モノだったがロボットアニメではなかった。その後、先発する『魔神英雄伝ワタル』のヒットに影響されてか『SB騎士アコーン』というタイトルの企画書が作られ、この頃よりファンタジーロボットアニメとしての骨格が付けられた(ちなみにSBとは本作でキングスカッシャーが用いる「セイントボム」のこと)。

番組としては数字が振るわず(視聴率以上に玩具の販売不振がかなり深刻であったと言われる)、メディアミックスのコミカライズ版(よしむらひでお作、講談社コミックボンボン連載、コミックス全1巻、絶版)も打ち切り同然に終了、アニメも4クール予定を3クールに短縮されて終了した形だが、アニメファンからの人気や評価は総じて高い。特に脚本担当のあかほりさとる、ミルク役の横山智佐にとっては事実上の出世作として評価される事が少なくない。特に横山はそれまで声優よりも少年向け漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の連載読者コーナー「ジャンプ放送局」のアシスタント「ちさ姫」「ちさタロー」としての知名度の方が余程高く、この作品によってようやく声優として認知された感が強い。

後に続編となる外伝がOVAやラジオドラマ(後にCDドラマに再録)として製作されている。また、これら外伝のノベライズ作品をメインとして執筆された小説作品群が後述の外伝小説である。

テレビでは、後に第二作としてVS騎士ラムネ&40炎が作成されている。

また、この作品をきっかけとして元より別々に知名度はあったはずのねぎしひろしとあかほりさとるがヒットメーカーコンビとして扱われる機会が多くなった。この作品は、2人がメインで関わった作品の中から「KO世紀ビースト三獣士(第2作)」「SMガールズ セイバーマリオネット(第3作)」「VS騎士ラムネ&40炎(第4作/最終シリーズ)」と並べ『2文字アルファベットシリーズ』の初作・原点シリーズとして、その一角を成している。


[編集] ストーリー
ゲーム大好きな熱血小学生馬場ラムネは、ある日、一個10円の大安売りで偶然手に入れたゲーム「キングスカッシャー」をクリアした所、いきなりテレビから出てきた女の子ミルクに別世界へ連れて行かれる。そして伝説の勇者ラムネスとして復活した伝説の大悪魔「妖神ゴブーリキ」を倒す為にタマQ、ミルク、姉のココアとスタン帆船で旅立っていく・・・


[編集] スタッフ
監督:ねぎしひろし
シリーズ構成:ぶらざあのっぽ
キャラクター原案:伊東岳彦
シリーズ構成補:あかほりさとる
メカニックデザイン:中原れい
主題歌
前半OP「熱血!!勇者ラムネス」 (作詞:紅玉、作曲:りゅうてつし、編曲:乃沢大二郎、歌:草尾毅)
前半ED「男と女はパピプペポ」 (作詞:紅玉、作曲:実川俊晴、編曲:Ryu、歌:横山智佐)
後半OP「めざせ! 1番!!」 (作詞:紅玉、作曲:りゅうてつし、編曲:長内悟、歌:草尾毅,横山智佐,玉川紗己子,松井菜桜子)
後半ED「シアワセになるでんna」(作詞:紅玉、作曲:りゅうてつし、編曲:りゅうてつし、歌:横山智佐,玉川紗己子,松井菜桜子)

[編集] 放送ネット局
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、ミヤギテレビ、広島テレビ
※テレビ東京では金曜夕方18時30分から放送していたが系列局でも同時ネットしている局がなくテレ東以外はみな時差ネットである。(中でもテレビ愛知では朝7時20分から放送された。)


--------------------------------------------------------------------------------

注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。


--------------------------------------------------------------------------------


[編集] 登場人物
※レギュラー・準レギュラー級キャラの名前は飲み物から取られている(レスカ=レモンスカッシュ等)。また当時の話題の単語なども見受けられる(ドン・ハルマゲ=ハルマゲドン、ウレP=のりピー語など)

物語構成時間は五千年(50世紀)をさかのぼる事となっているが、テレビシリーズでの矛盾点をひっくるめた経緯は最終的にVS騎士ラムネ&40炎で明らかになる。


[編集] 勇者と仲間たち
馬場ラムネ(2代目勇者ラムネス)(声:草尾毅)
5月5日生まれ。10歳。好きな食べ物は卵焼き、嫌いな食べ物はたくあん。異世界ハラハラワールドに勇者ラムネスとして召還された、TVゲーム好きの小学生。明朗快活で正義感の強い熱血少年だが、可愛い女の子に弱くスケベなのが玉にキズ。普段はおちゃらけた態度をとるが、決めるときはしっかり決める。本名は馬場ラムネだが、異世界では勇者の名である「ラムネス」で呼ばれることが多い。口癖は「俺は今、モーレツに○○してる!」。家族は、プロレスラーの父「ジャイアントロボ馬場」と専業主婦の母・ライム(声:伊倉一恵)の2人。当時話題になった「核家族」である。
名前の由来は飲料のラムネ。
ミルク(声:横山智佐)
10歳。ヤク座。ラムネスを召還した張本人で、アララ王国の第三王女。明るい性格の美少女だが、意地っ張りでヤキモチ焼きなところもある。食べ物がないとあらゆるものを破壊し、城すらもぶっ壊す。大食い、即効消化で三日分の食料を瞬間的に平らげた。旅を続けるうちにラムネスに好意を持つに至るが、素直になれずなかなか言いだせない。EX以降、貧乳の設定が加わる。
名前の由来はミルク。
ココア(声:玉川紗己子)
14歳。モナリ座。アララ王国の第二王女で、ミルクの姉にあたる(レスカが見つかるまでは第一王女の位置にいたが本人や周りも気にしていない)。おっとり、のんびりとした性格で、口調もとてつもなくスローモー。メカに強く、「スタン帆船」「ハルク砲艦」などのメカを制作してラムネス、ミルクとともに旅立つ。凄まじいド近眼で、度の極めて強い眼鏡をかけており、外すと超美人なのだが全く気づいてない。DXで過去に飛ばされた際に過去の自分と対面しても「なんて可愛らしい子」「なんて綺麗なお姉さま」となってしまい、自分だと分からなかった。頭の回転も速く、当初のラムネス達一行では最年長だったこともあり、一行の参謀的な立場をつとめていた。また、いざというときの度胸は、レスカに賞賛されるほど。
名前の由来はココア。
タマQ(声:神代知衣)
ラムネスの肩に乗るほどの大きさの「アドバイザーロボット」。初代勇者ラムネスのアドバイザーロボットを勤めていたが、遥か彼方の世界を護るため眠りに就く。異世界から来たラムネに、ハラハラワールドの世界や戦闘等のさまざまなアドバイスを行う。守護騎士は、その名前を書かれた「メタルコイン」というコインをタマQの頭部にある穴に入れ、口から出る卵形のカプセルを投げる事で出現する。口癖は「~だみゃあ」。

[編集] 敵
ダ・サイダー(声:矢尾一樹)
1月1日生まれ。15歳。ベン座。ドン・ハルマゲの部下で戦闘隊長。黙っていれば二枚目なのだがダジャレをこよなく愛し、時と場合を全くわきまえずに連発して周りを閉口させる。そのダジャレのくだらなさはDXで過去に飛ばされた際に、自分が言ったダジャレなのに自分自身が白けてしまったほど。もっとも、そのように自分のダジャレを客観的に見ることなどめったに無く自分のダジャレは最高で大爆笑ものだと信じている。さらにダジャレがウケないと怒ってマシンガンを乱射するはた迷惑な性格。
後にラムネスと共に歩むべきもう一人の勇者「サイダー」の子孫と判明。ドン・ハルマゲに洗脳されて利用されていたのだが、洗脳から開放されてラムネス達の仲間になる。
名前の由来はサイダーとダサイから。
レスカ(カフェオレ)(声:松井菜桜子)
16歳。カブキ座。ドン・ハルマゲの秘書。艶気漂う美女だがガメツい性格で、化粧品、貴金属類に目がない。太股に付けているのは羽ペン型の手裏剣。
後に生まれて間もなくドン・ハルマゲに誘拐されたアララ王国の第一王女カフェオレと判明。洗脳されていたダ・サイダーを救うためラムネス達に投降した。以後はダ・サイダーと共にラムネス達の仲間になる。ダ・サイダーとは腐れ縁ではあるが、お互いに好意は持っているようだ。また、ドン・ハルマゲとの最終決戦ではミルクたちの姉らしいところもみせた。
名前の由来はレモンスカッシュの大阪風略称レスカとカフェ・オ・レ。
ヘビメタコ(声:TARAKO)
ドン・ハルマゲに作られたダ・サイダー用のヘビ型アドバイザーロボット。彼を「ダーリン」と呼んで慕っており、普段から彼の肩パッドの中に入っている。クイーンサイダロンはダ・サイダーが横笛を吹き、踊りと共に口から吐き出される卵形のカプセルを投げる事で出現する。
後にダ・サイダー、レスカがラムネ達の仲間になった時には、ドン・ハルマゲが生みの親にも関わらず何のためらいもなしにダ・サイダーに着いていくなど、非常にノリが軽い。また「ぶすねーちゃん」と呼ぶなどレスカとは犬猿の仲。
ドラマCDで、初代勇者サイダーを慕っていた少女メタコの生まれ変わりだということが明かされた。
ドン・ハルマゲ(声:飯塚昭三)
外見年齢50歳。世界を破滅に導く「妖神ゴブーリキ」の復活を企む魔道士(神官などでは断じてない)。非情で厳しい性格だが、ノリの軽いところもある。実はゴブーリキの魂が実体化した物で、復活後はゴブーリキと一体化する。名前の由来はハルマゲドン。
妖神ゴブーリキ
伝説の大悪魔。名前の由来はゴキブリ。
トタンカーメン(声:長島雄一)
トタン板製のロボット。駄洒落が嫌い。
お仕置きロボ(声:飯塚昭三)
作戦失敗時にダ・サイダーとレスカにお仕置きを与えていたロボ。ホイホイ城崩壊と共に失業したが、いつの間にかアルミホエール号の操縦士として採用されていた。ちなみにお仕置きされた事の恨みからか扱いは良くなく、よく蹴られていた。

[編集] 聖地ラムネッカ
ウレP(声:西原久美子)
聖地ラムネッカでタマQの事を待ち続けていたロボット。タマQとは恋人の仲。EX2ではオーバーホール中のタマQの代わりにラムネスの肩に乗りアドバイザーロボットの代役を担った。
ミイラばあさん(声:京田尚子)
アララ城で数千年眠っていた老女。世界を救う術を勇者たちに教える。
テレヤン(声:折笠愛)
聖地ラムネッカの修行僧。ウレPのパートナーでもある。
大僧正(声:宮内幸平)
聖地ラムネッカを取り仕切る僧侶。
ゴルB(声:龍田直樹)
大僧正のパートナー。口癖は「~ペレストロイカ」。

[編集] アララ国民
アララ・コリャリャ・ヨッコーラ3世(声:肝付兼太)
アララ王国の現国王で、聖なる三姉妹の父。「ありゃりゃ」が口癖。名前の由来は「コーラ」。
チャム(声:折笠愛)
ポッキン(声:西村知道)
ポッキンシティの支配者。食べ物を独占し市民を苦しめる。
ゴックン(声:石丸博也)
ゴクロー山の三悪人の一人。花火好き。
ケッタイ(声:塩屋浩三)
ゴクロー山の三悪人の一人。大食い。
サンゴショウ(声:小杉十郎太)
ゴクロー山の三悪人の一人。カラオケ好き。
シカトばあさん(声:鈴木れい子)
シズーカ(声:鷹森淑乃)
巨大ホラミッドに住み続けていた女性。ラムネスに十万人目に迷った人として湿気た花を贈る。
ホラフキン(声:吉村よう)
巨大ホラミッドに数十年さまよっていた中年男性。

[編集] ドキドキスペースの住民
モグタン(声:渡辺久美子)
モグモグワールドの少年。破壊戦士の仕業によって灯火光を打ち上げられ重労働を課されることを伝える。
レイユウ(声:川村万梨阿)
ホネホネワールドの少女。

[編集] その他
初代勇者
かつて、妖神ゴブーリキを封じた勇者ラムネスと勇者サイダー。馬場ラムネは二代目勇者ラムネス。ダ・サイダーは実質的に二代目勇者サイダー。
なお、設定として初代とされているが、この勇者を主人公にしたテレビシリーズは存在しない。
初代聖なる三姉妹
初代勇者を助けた三姉妹。ラムネと行動を共にするカフェオレ、ココア、ミルクの3人は二代目聖なる三姉妹となる。初代と二代目の聖なる三姉妹はそれぞれ同じ名前だが、初代は「姫」を付けて呼ばれる(例:ミルク姫、ココア姫)。また、初代勇者ラムネスはミルク姫と、初代勇者サイダーはカフェオレ姫と恋仲だった。

[編集] 登場メカ・守護騎士・守護歩兵、破壊戦士
戦時以外はドキドキスペースか守護騎士・守護歩兵と破壊戦士のみが住むメタルコインワールドという世界で暮らしている。
なお、前述の通り、タイトルの40は、守護騎士8体+守護歩兵8体+破壊戦士20体+破壊四天王4体を合計した数からきている。
某TO映などロボット物の【お約束】である合体ロボットはシリーズ通して稀であり(コテツーン・ムラマッサン、VS騎士ラムネ&40炎の神霊騎士のような、機体同士を素体から再融合するのがラムネでは一般的)、機体的構造の理由による合体はブルマン&キリマンとシンゲーン・ケンシーンの二組のみである。
その代わりに、守護騎士・破壊戦士単体による変形を組み合わる事により、ロボット物のお約束の一つである、新ロボ登場によるメイン以外の旧ロボの影が薄くなるといった描写が極力減らされている。
ケンタウロスに変形するナイトの守護騎士セイロームと、戦車形態に変形するビショップの守護騎士シルコーンが連結するチャリオット形態。(アッサームとゼンザインも、同様に合体することが可能と思われるが、本編中では合体しなかった。)
戦車形態のビショップの守護騎士にキングスカッシャーとクィーンサイダロンが搭乗する騎乗形態。
ココア姫作の4輪メカをナイトの守護騎士二人懸かりで引くキャリッジ(2頭または4頭立ての4輪馬車)形態。

[編集] 守護騎士
チェスのコマがモチーフとなっており、それらに飲み物の名前を組み合わせて命名されている。

キングスカッシャーとクイーンサイダロンを除く守護騎士が心を持っているのは、人間の心を抜き取ってボディに移しているため。故に、守護騎士は傷つけば痛みを感じる。心を抜き取られた人間としての体はアララ城地下に冷凍保存されているが、その事を守護騎士達は覚えていないようである(小説より)。
通常はタマQ内部の異次元的場所に安置されるカプセル状の物体を媒体に召還。タマQ内部は機体回復効果があるが周期ごとにオーバーホールが必要。その場合一時的な人間へと戻される。詳しくは【守護騎士となる人物】にて。

[編集] 王と王妃の守護騎士
守護騎士の中では2体のみが、人(勇者)の搭乗によって100%の性能を発揮する。
心がないという描写があるが、クィーンサイダロンが呪いを避ける為に自己封印した事や、ドン・ハルマゲが悪の心とする為の呪いをかけた事から、何らかの意思はある物と思われる。(ただし、他守護騎士と違い人間の心を封じたわけではなさそうだが)
キングスカッシャー(声:大塚明夫)
ラムネスの乗る黄金の守護騎士。胸当てに装備された熱血メーター(本編前半ではアナログ式、後半ではデジタル式)が最高潮に達する(メーターがふりきれる)とコックピット天井に逆T字型のレバーが出現、それを「チェィンジ、サムライ・オーン!」の掛け声と共に前方(画面手前)に押し込むことでサムライオンに変形する。ヒューマノイド形態の武器は剣、射出式メイス、楯から変形するブーメラン、リモコン式フリスビー。変形後のサムライオン時は赤い炎を身にまとい、相手に突進する「キングスカッシャーハリケーン」を最強必殺技とする。口癖は「シュパーン!!」 熱血メーターがレッドゾーンまで達して発動する「セイントボム」は聖なる光でドン・ハルマゲ、ゴブーリキによってモンスカーとなった守護騎士の呪いを解く事が可能。しかし守護騎士が元となっていないモンスカーは凶暴化させてしまうため、守護騎士が全て揃っていない(=セイントボムで確認せざるを得ない)序盤~中盤ではこの技の為にピンチに追い込まれることもあった。
ネーミングの元ネタはチェスの駒のキング+飲料のスカッシュ
クィーンサイダロン(声:松本保典)
ダ・サイダーの乗る漆黒の守護騎士。当初、ダ・サイダーがドン・ハルマゲの配下だったため、唯一タマQが管理していない守護騎士となった。その後ダ・サイダーはラムネス側に加わるが、結局クイーンサイダロンはダ・サイダー専用機ということで、ヘビメタコが管理し続けている。ダ・サイダーの血圧メーターが無限大を越えたとき、ヤリパンサーに変形する(また、ダ・サイダーもわざわざ血圧を上げる為に、頭に巨大なお灸を乗せたり、ハンマーで手をぶっ叩いたり、色々と妙な事をする)。武器はハルバード、ムチ、クィーンシューター(胸から発射する手裏剣)、パンサークロー。ヤリパンサーの時は青い炎を身に纏い、相手に突進する「クィーンサイダロントルネード」を必殺技とする。口癖は「ジュワーッ!!」
ネーミングの元ネタはチェスの駒のクイーン+サイダー
サムライオン形態とヤリパンサー形態、それぞれの最強技であるキングスカッシャーハリケーンとクィーンサイダロントルネードは共にエネルギーをまとった体当たりであるが、それらを両者が密着した状態で同じ目標に対して放つことで攻撃力を爆発的に増大させる合体技「ロイヤルスカッシュ」が最初の破壊戦士戦の中で偶然編み出された。

[編集] ナイトの守護騎士
4つ脚のケンタウロス型に大変形する。守護騎士となる以前からの友人同士。
セイローム(声:飛田展男)
バンビの長城で鹿型モンスカーとして変えられていたが復活。律儀すぎる騎士道精神の持ち主。ナイトの動きで敵を翻弄する青い守護騎士。得意技は「セイローム大電撃」。出現時のセリフは「ティーパックーン!」。騎士ではあるが、言動に「私が正義だ」とすさまじい性格をしている。
名前の由来は紅茶のセイロンティー。
アッサーム(声:梅津秀行)
セイロームと対を成す赤い守護騎士。武士道を持つがゆえにスケベなペガサスに成ってしまったことを悔やみ死に場所を求めている。が、それをココアに救われたことから、それ以後はココア(のみ)を姫と呼んでに忠義を尽くす。出現時のセリフは「コウチャッチャーッ!」 必殺技は頭部の刃で突き刺す「電磁剣スパーク」。
名前の由来は紅茶のアッサム。ココアへの忠義の理由についてはサームの項目にて。

[編集] ビショップの守護騎士
戦車形態へと大変形する事ができる。守護騎士で唯一、歌を出した。
シルコーン(声:菅原淳一)
ビッグホラミッドの肩車獅子モンスカーに変えられていたが復活。江戸弁で喧嘩っぱやい江戸っ子気質。必殺技は「シルコーンタイフーン」。出現時のセリフは「モチ、ペッターン!」。ラムネスを「若!」と呼ぶ。:名前の由来はお汁粉(おしるこ)。
ゼンザイン(声:中原茂)
南の果てコオリンランドにある聖地ラムネッカへと通ずる門・アンナモンコンナ門の警護についていたモンスカーに変えられていたが復活。難波の商人弁をつかう大阪商人気質。銃火力は守護騎士一。十字砲火を得意とする。出現時のセリフは「アンコロリーン!」なのだが、大阪商人っぽく「もうかりまっかー!」のセリフで登場することの方が多い。
名前の由来はぜんざい。

[編集] ルークの守護騎士
守護騎士で唯一の複合合体を行う。双子の守護騎士でブルマンが兄で、キリマンが弟。
ブルマン&キリマン(声:真柴摩利/ならはしみき)
イースカー島で双子のモンスカーに変えられていたが復活。出現時のセリフは「カン、パッカーン!!」。友情や怒り等といった感情のパワーでブレンドンに合体する。
「子供」「青二才」などで侮辱すると怒るが、時には自分等で子供と表現したりもする。
なお、メタルコインは1枚でブルマンとキリマンの2体を召還する。
名前の由来はコーヒー豆の種類ブルーマウンテンとキリマンジャロ。
ブレンドン(声:梁田清之)
「ビルドイン・ブレンドーン!」の掛け声で上下に合体した姿(ブルマンが上で、キリマンが下)。守護騎士一のパワーを誇り、合体したツインメイスを武器とする。薩摩隼人気質で、自分を「おいどん」と呼ぶ。ちなみに玩具の変形合体手順は、子供向けとは思えないほど複雑である。
名前の由来はコーヒーのブレンド。

[編集] ポーンの守護歩兵
ポーン八兄弟
ポーン一郎
ポーン二郎
ポーン三郎
ポーン四郎
ポーン五郎
ポーン六郎
ポーン七郎
ポーン八郎
「ポーン」と片言しか言葉を伝えられないが、雑魚兵士の掃討から雑用まで何でもこなす。同じ容姿の一郎から七郎までいるが八郎だけ小型の一本車輪足。真面目に仕事をしているのに八郎だけが何かしらのギャグを行うなど(武器兼用のドリルで穴を掘っている最中、八郎は潮干狩りの熊手で掘っていたとか)、マスコット的存在である。
名前の由来はチェスの駒のポーンから。また8体という数も実際のチェスのポーンの数にあたる。

[編集] 破壊戦士
破壊戦士は将棋のコマ時代劇的な名前などを組み合わせて命名されている。将棋の駒は8種類20枚あり、王将を引いた19枚が破壊戦士に相当する(歩兵のくのいっちゃんは追加である為、20枚の中の1枚を代わりに引く事となる)共通するのは全員が何らかのペアもしくはチームを組む事。大抵は将棋のペア同士。
彼らも元は守護騎士であり、続編の『VS騎士ラムネ&40炎』では、一部が再登場、ダ・サイダー率いるレジスタンスの一員として戦っている(コミック版)。
ゴールドスケザーン&ゴールドカクザーン(声:島田敏/塩屋浩三)
命名から金将に相当するだろう、合体して御老公ビームを出す事の出来る破壊戦士。
名前の由来は言うまでも無く水戸黄門の助さんと格さん。
コテツーン&ムラマッサン(声:古田信幸/小野健一)
香車に相当いるであろう巨大鋏に変形合体する破壊戦士。
名前の由来は日本刀の銘刀「虎徹」と「村正」。
ガラシャーン&カスガーノ(声:鷹森淑乃/水谷優子)
桂馬に相当するであろう女性の姿をした破壊戦士。お互いの仲がとても悪い。
名前の由来は「細川ガラシャ」と「春日局」。
ハンゾーン&サイゾーン(声:中村大樹/子安武人)
銀将に相当するだろう忍者の形をした破壊戦士。破壊戦士の中で唯一ロイヤルスカッシュ以外で倒された。
名前の由来は有名な忍者「服部半蔵」と「霧隠才蔵」。
シンゲーン&ケンシーン(声:大滝進矢/小杉十郎太)
似たもの同士という事で飛車と角行に相当するであろう戦車に変形する破壊戦士。仲が悪いが合体して「赤と黒のエクスタシー攻撃」なる技を使用する。これは当時の映画『天と地と』のキャッチコピーに由来するもので、2体が守っていた塔の名も「テントチ塔」であった。
(この時はシルコーン、ゼンザインの戦車形態にキングスカッシャー、クイーンサイダロンがそれぞれ乗って戦った。)
名前の由来は戦国武将「武田信玄」と「上杉謙信」である。

[編集] 破壊忍者
破壊忍者十兄妹
一忍者(声:松本保典)
二忍者
三忍者
四忍者(声:高木渉以下九忍者まで不明)
五忍者
六忍者
七忍者
八忍者
九忍者
くの一っちゃん(声:本多知恵子)
十人兄妹の忍者。歩(ふ)の位置におり(公式戦の歩は九つだが+αとしてくの一っちゃんがいるため10名になっている)八兄弟と同様の立場。ポーン八兄弟と異なりこちらは喋ることが出来る。
くの一っちゃんはポーン八郎に一目惚れてしまい、ポーン八兄弟と同じカプセルに入ってしまった。この状態はタマQいわく「ポーン八兄弟+1」。その愛する様子を歌に表した事も。ムック本では、後に八郎と結婚。

[編集] 破壊四天王
破壊四天王は麻雀の東西南北をモチーフとして命名されている。
トンデモン(声:笹岡繁蔵)
念道力を繰り出す。
名前の由来は麻雀の「東」。
シャーベッタ(声:安西正弘)
分身術を操る。かなりの独演家で、尻尾がマイクになっている。
名前の由来は麻雀の「西」。
ナンゴック(声:石丸博也)
心を操る催眠術や幻術を得意とする。中国系の独特の口調で話す。
名前の由来は麻雀の「南」。
ペーキング(声:鈴置洋孝)
読心術を扱える、最強の破壊四天王。ダ・サイダーの身体を張った荒技で倒される。
名前の由来は麻雀の「北」。

[編集] 登場メカ・乗り物
以下の乗り物は、アルミホエール号と天龍号を除くとすべてココアが建造したもの。何故かココアの作品には全て眼と牙模様と拳がついており、プロレスラーの名前や技がモチーフの名前がつけられている。

スタン帆船・ウェスタンラリアット号
ハラハラワールド編で使用された帆船。帆船と言いながらタイヤが出て地上を走行したり、甲板からバルーンを出して飛行船になったりと陸海空万能であった。元ネタはスタン・ハンセンと、その有名な技であるウェスタンラリアット。ウェスタンラリアット号と呼ばれることはあまりなく、主に「スタン帆船」と呼ばれていた。
ハルク砲艦・アックスボンバー号
ドキドキスペース編で使用された砲艦(とは言うものの、砲らしきものは見当たらないが)。先端には1人乗りの小型突入艇「イチバーン号」がついている。元ネタはハルク・ホーガンと、その有名な技であるアックスボンバー。
テレビ版最終回で妖神ゴブーリキに対して特攻し撃沈した。
アルミホエール号
ドキドキスペース編以降、ダ・サイダーとレスカが乗艦していたクジラ型宇宙戦艦。操縦は失業したお仕置きロボ。
艦首のドクロマーク、上甲板の舵輪、宇宙空間でたなびくドクロの旗など、宇宙海賊キャプテンハーロックの乗艦であるアルカディア号のパロディが随所にみられる。小説等では「アルカナイカ号」などという、それこそアルカディア号のパロディでしかない名前になっている(さすがにアニメではまずいと思ったのだろう)。
テリータンク・スピニングトゥホールド号
ココアがマジマジワールド(現実世界)で、その辺で拾った部品で作った戦車。上部に連装ビームキャノンを装備。なぜかコックピットの裏に風呂がついている。元ネタはテリー・ファンクと、その有名な技であるスピニング・トーホールド。
UFOメカ・オーニタイザー・金網電流爆破デスマッチ号
EX2で使用された、円盤型のボディに葉巻型の機関部という、どっかで見たような形をした宇宙船。漫画版ではキングスカッシャー,クイーンサイダロン以外の守護騎士を搭載し、何とワープ機能までもついていた。元ネタはUFOロボ グレンダイザーと大仁田厚、そして大仁田が得意とする金網電流爆破デスマッチより。
ジャイアント馬車32文ロケット号
DXで使用された巨大な馬車。急造らしく動力を搭載していなかった為、変形したセイロームとアッサームが、馬の様に引いていた。元ネタは、往年の名プロレスラージャイアント馬場と、その有名な技である32文ロケットキックより。
つんつんツノダの天龍号
DXでラムネスとダ・サイダーが乗っていた2人乗り自転車。序盤でさっさと大破した。元ネタはプロレスラー天龍源一郎及び自転車メーカーツノダのCMソングから。

[編集] 舞台設定

[編集] ハラハラワールド
この物語の中心となる世界。馬場ラムネの住んでいた世界とは異なる。

[編集] アララ王国
アララ・コリャリャ・ヨッコーラ3世が治めるハラハラワールド最大の国。世界を救った伝説の(初代)聖なる三姉妹の出身もここ。

[編集] 聖地ラムネッカ
アンナモンコンナ門の先にある勇者の聖地。

[編集] メタルコインワールド
守護騎士・守護歩兵と破壊戦士のみが住むという世界。

[編集] サブタイトル
シュパーン!キングスカッシャー復活
正義の力だ!セイントボム
ポッキンシティは腹ぺこだ!
ガハハ!ゴクロー山の爆笑扇
バンビの頂上になぞなぞの嵐!
熱血!?カンカン村でアッチッチ
パカッ!頭に花さくニャイル河
迷って迷ってホラミッド!
ゼンマイだらけのギアシティ!
アララ?寝ぼけて寝ぼけて海の上
ヒック!本音ジュースにご用心
リューグー村は老人パワー!?
ダブルダブルでイースカー!?
登場!クィーンサイダロン
ハワイイ島のカメカメカ大王
走れラムネス!童話の森のワナ
美人はどっち?レスカ対ココア
ワナワナ!逆襲のダ・サイダー
ガンバレー!ミルクの子守り歌
見つけた!アンナモンコンナ門
輝け!守護騎士コンテスト
最高だミャー!タマQ…その愛
ウソかマコトか?ラムネス伝説
突入ホイホイ城!愛の戦士たち
晴れ姿!三人娘の聖なる力
必死の反撃!ダ・サイダー散る
ホイホイ城崩壊!さらばタマQ
まだ続くの!?破壊戦士現わる
ヘビメタコ裏切りのバラード
代理戦争!?命をかけたギャグ
必殺!?破壊ニンジャ武芸帖
テントチ塔!海中島の戦い
ほらっホラー!枯れ木の森の怪
リトルロマンス…君の名は!?
交代劇!ひび割れた愛と友情
風に舞う!お花畑は危険地帯
大決戦!燃えろラムネス
40集う!熱血パワーよ永遠に

[編集] 余談
作品内にはパロディ、オマージュなどが数多く見られる。またプロレス関係、食べ物関係などキャラクターなどの名前にはある程度の法則性がある。
ダ・サイダーの「やぁってやるぜ、ヤリパンサー!」は過去の葦プロ作品である「超獣機神ダンクーガ」の主人公・藤原忍の「やぁってやるぜ!」が元ネタである。共に担当声優は矢尾一樹で、この繋がりから出てきた一種の内輪ネタであるが、元々がアニメの世界では有名な台詞だけに内輪ウケにはとどまらないパロディとして成立している。尚、ヤリ「パンサー」という名前ではあるが、黒豹は「クーガー」である(もしかしたら「ダンクーガー」という名前だったのかもしれないが・・・さすがにやりすぎだと思ったのだろうか)。
放送開始当初、王家の姫であるココア・ミルクが初代三姉妹の存在、サイダー伝説、宇宙空間の概念を知らないなどの矛盾点あったがうやむやのまま済まされたようだ。
ずっこける際に時々言っていた「ばびょ~ん」は横山氏の当時のサインに書いてあった物を草尾氏がアドリブで言った所OKが出たのがきっかけで使われるようになった。
アララ王家はその直系の血筋が統治する事になっているが、初代聖なる三姉妹のうち、長女カフェオレ姫はサイダーと添い遂げる為出奔、末女ミルク姫は初代ラムネスとの愛を貫いた為、以後の王家は血統的には次女ココア姫の血筋だと思われる。
勇者サイダーがカフェオレ姫と結ばれた為、普通に考えればダ・サイダーもアララ王家の血を引いている。(ただし、子孫がいるというだけで、二人の子だという明確な表記は今のところない。情報求む)
「輝け!守護騎士コンテスト」の回で、優勝商品がバリ島であったのは脚本のあかほりさとるが行きたかった場所だから。当時はもう少しで行けそうだったが仕事の都合で結局行けなくなりその反動がここに現れた。
昭和天皇崩御の際、他のTV局が軒並みドキュメンタリー番組を延々と放送する中、TV東京だけがこの番組を通常通り放送していた事は当時話題になった。

[編集] 関連作品

[編集] 漫画
NG騎士ラムネ&40 EX2 ユラユラ銀河帝国 大混戦(作:中原れい)

[編集] 小説
外伝小説が角川スニーカー文庫などより発刊されている。著作はあかほりさとるほか

NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦
NG騎士ラムネ&40 外伝 ダ・サイダ―伝説
NG騎士ラムネ&40 EX2 ユラユラ銀河帝国 大混戦
NG騎士ラムネ&40 外伝2 ココアの恋の物語
NG騎士ラムネ&40 EX3 ラスト・ラスト
VS騎士ラムネ&40炎の作成においてこの話が叩き台の一つになっている。
NG騎士ラムネ&40 外伝3 レスカの愛の物語
NG騎士ラムネ&40 XX(未文庫本化)

[編集] OVA
NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦
NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

本字幕听写国语版VCD..再根据R2RAW做了一些修改...人物和机体名称根据台湾翻译修改
字幕里人名分2种 一种是日文发音 在其后面的括号里面是台湾翻译的名字 请大家给些意见 用哪个好 根据意见出V2修正字幕
顺便求一下[アニメ DVD] NG騎士ラムネ&40 DX ~ワクワク時空 炎の大捜査戦和[アニメ DVD] NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦 的字幕或者有中文发音的片源 我手上只有TV的
能一起做完结是最好的

特别感谢ECHOIII,帮我补了TV里我没挂全的几话
还是老话 未经过同意 请不要转到其他网站 谢谢合作

第一话
ed2k://|file|[%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%20DVD]%20NG%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%8D&40%20%E7%AC%AC01%E8%A9%B1%20%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%80%8D%20(640x480%20WMV9%20rev2).Dos.Unitc.ass|51822|713F039DACE8729016627F6DEF3E747F|h=BOZ2T7BDUCAP6GUGTXR4S6H5B7MCASLT|/

ed2k://|file|[%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%20DVD]%20NG%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%8D&40%20%E7%AC%AC01%E8%A9%B1%20%E3%80%8C%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%80%8D%20(640x480%20WMV9%20rev2).wmv|358362726|28593C1654C9FE497CFEACC75FEB6CA1|h=T4MW4QIAQPUNLOYS24SWC47CNB65HZPJ|/



未经告知..请不要转到其余网站..谢谢合作..
引用

wyy770601@2007-03-30 23:17

不过对OVA的字幕不抱希望 据说连台湾也没出国这套的DVD和VCD...汗一下
引用

wyy770601@2007-03-30 23:20

还有想看详细介绍的可以到这个网址去看
http://ngvs.fc2web.com/
引用

xbaby@2007-03-30 23:20

这个也出了......清理硬盘加人分流!
引用

newtype93@2007-03-30 23:22

分流吧~~
引用

openicq@2007-03-30 23:37

继续进来支持~
引用

xuyongwing@2007-03-30 23:41

先支持,等挂完以前的再加入分流
引用

SAZAJI@2007-03-31 01:06


介绍就占了页面4分1
加入分流!
引用

黄金分割@2007-03-31 07:22

这么快就放出了字幕收了
引用

lvtianhui@2007-03-31 08:54

加入分流,加入分流。这个已经等了很久了。
引用

gogogo13cn@2007-03-31 09:16

01加入分流
引用

金小开@2007-03-31 09:57

在HY就期盼已久了
引用

最强@2007-03-31 11:00

來了來了
加入分流
引用

monkeyking2002@2007-03-31 11:13

终于有个完美的了
引用

tjsm@2007-03-31 14:55

这个要了
引用

«123»共3页

| TOP