『漫游』酷论坛>『日语天地』>急!!请问下まで和まで ..

急!!请问下まで和までに的区别

iammontang@2004-07-13 19:26

如题~请解释一下~PS:保护他直到永远咋讲?是用madeni还是made呢?谢~~
引用

七重 宿@2004-07-13 23:36

一般都是用她的把。。。。。。= =

彼女を守る、ずっと…

根本用不到什么まで的嘛……
引用

shubina@2004-07-14 02:02

まで是动作不间断地持续做到まで前提到的时间
までに是动作要在までに前提到的时间之前完成。


看两个例句:
3時まで本をよみました。看书看到3点
3時までに本をよみました。3点之前看了书

いつまでも彼を守っている(这句话いつ和も要配套使用的哦,直译的话就是无论到何时)
永遠に彼を守っている(这样说的话就可以不用まで啦)  
引用

七重 宿@2004-07-14 20:29

引用
最初由 shubina 发布
まで是动作不间断地持续做到まで前提到的时间
までに是动作要在までに前提到的时间之前完成。


看两个例句:
3時まで本をよみました。看书看到3点
3時までに本をよみました。3点之前看了书

我只想说,这解释的理解起来困难,但勉强不能算错。

这例句就是错误的了~
引用

jerrysoft@2004-07-15 14:30

没有に是指在这个时间段里持续某个动作,而加了に则只是把该动作限定在这个时间范围内,没有持续的意思,在范围内的某个时间点做这个动作。
类似的有:…の間、…の間に
所以,楼主要讲的话应该用まで。
引用

adian8882000@2004-07-15 16:35

永远:いつまでも 教科书上的。

还有,三楼的例句哪里错了??
引用

guillotine@2004-07-15 20:59

偶的理解是一个(まで)动作持续的进行(在某个时间段内),而另外一个(までに) 在(某个时间内)动作已经完成
把它套英语的语法来进行对比的记忆 效果会更好些吧
呵呵,因为偶是英文专业,遇到不懂的日语语法时,会套用英语的,虽然不全管用,但是有时候很帮助理解
引用

七重 宿@2004-07-15 21:41

在这里就是英语动词的概念。

这里的关键不是看句子的意思,而是看后面的动词来决定的。
まで之后是用持续性动词。
までに之后是瞬间性动词。

所以,两个例句后面怎么可能用一样的动词捏~?
引用

adian8882000@2004-07-16 19:27

まで后面是用読んでいた。。。使这个意思吗
引用

服部はんぞ@2004-07-16 19:36

引用
最初由 七重 宿 发布
在这里就是英语动词的概念。

这里的关键不是看句子的意思,而是看后面的动词来决定的。
まで之后是用持续性动词。
までに之后是瞬间性动词。

所以,两个例句后面怎么可能用一样的动词捏~?



說到點子上了

不過,nataku你爲什麽總是不一次說完?
引用

七重 宿@2004-07-16 19:50

人家发觉一次说完的,很多人都是忽视了不看的。再说人家半夜都很累了,动不了脑筋么。。。。。- -

而且,要留一些发展空间给别人么。。。。。偶也想知道国内的日语教学对这个问题能不能解释出什么道道来~


(嗯,一次都说完了,然后就没得灌了嘛……)
引用

shubina@2004-07-18 15:51

引用
最初由 七重 宿 发布
在这里就是英语动词的概念。

这里的关键不是看句子的意思,而是看后面的动词来决定的。
まで之后是用持续性动词。
までに之后是瞬间性动词。

所以,两个例句后面怎么可能用一样的动词捏~?


までにの後ろの動詞は瞬間動詞でなきゃとは限りませんよ。
たとえば、お父さんが帰るまでに、夕飯をつくっておくつもりだ。

例の文はわたし自分で勝手に作った文じゃないよ、標準日本語中級上の第一課を参考して例として出したんですよ。


確かに「までに」の後ろには瞬間動詞が出るのは多いほうですが、そう断言できないじゃないでしょうか。

「まで」の後ろに持続動詞がかからなきゃとは確かにそのとおりです。

私の考えでは、「まで」と「までに」との区別はやっぱり動作が「まで」の時点まで進行しているか、「まで」の時点前のある時点で終わるかというところにあると思いますが。
引用

七重 宿@2004-07-18 22:41

引用
最初由 shubina 发布


までにの前の動詞は瞬間動詞でなきゃとは限りませんよ。
たとえば、お父さんが帰るまでに、夕飯をつくっておくつもりだ。

例の文はわたし自分で勝手に作った文じゃないよ、標準日本語中級上の第一課を参考して例として出したんですよ。


確かに「までに」の前には瞬間動詞が出るのは多いほうですが、そう断言できないじゃないでしょうか。

「まで」の前に持続動詞がかからなきゃとは確かにそのとおりです。

私の考えでは、「まで」と「までに」との区別はやっぱり動作が「まで」の時点まで進行しているか、「まで」の時点前のある時点で終わるかというところにあると思いますが。


首先呢,你的问题是,这动词吧~~是在「まで/までに」の後じゃん?前じゃないわよ~后面哦,后面!!

然后呢,关于标日吧。。。。。偶一向觉得这是套比较烂的书。。。而且国内的日中辞典里出错的也有了,何况这教程,至少偶过去是看过两套书讲得不一样的情形。
唉~~再说了,中国连学校的教科书都有出错的。。。何况这外面的呢……


最后呢,再说了,偶的文法都是在日本学校日本老师用日本教材教的。我们至少做了N张关于这まで和までに的区别练习的练习卷了。 我不信我们先生会没有一本区区标日权威~偶只想说,信我者得永生~(做耶酥慈爱全人类状……~_~)
恩,信不信随你,反正你又不用成日跟日本人交流说话也不用一个月交出一本厚厚的レポート么……?
引用

shubina@2004-07-19 17:54

引用
最初由 七重 宿 发布


首先呢,你的问题是,这动词吧~~是在「まで/までに」の後じゃん?前じゃないわよ~后面哦,后面!!

然后呢,关于标日吧。。。。。偶一向觉得这是套比较烂的书。。。而且国内的日中辞典里出错的也有了,何况这教程,至少偶过去是看过两套书讲得不一样的情形。
唉~~再说了,中国连学校的教科书都有出错的。。。何况这外面的呢……


最后呢,再说了,偶的文法都是在日本学校日本老师用日本教材教的。我们至少做了N张关于这まで和までに的区别练习的练习卷了。 我不信我们先生会没有一本区区标日权威~偶只想说,信我者得永生~(做耶酥慈爱全人类状……~_~)
恩,信不信随你,反正你又不用成日跟日本人交流说话也不用一个月交出一本厚厚的レポート么……?


そう言われると、こっちは閉口するしかないな。。。

だけど、だけど、七重 宿さんを信じるか信じないかとは関係ないことじゃないの。私は真理しか信じないよ。そういうより、真理を追求する過程のほうが楽しく思うよ。

確かに、教科書であれ、先生であれ、間違いを犯すのは免れがたいと思うけど。わたしは「標準日本語」の権威性を吹聴するつもりもちっともないけど、誤解を招いてすまないけど。

また「までに」と「まで」の区別のことに戻りたいけど、多分やっぱり中国語で言ったほうがはっきりするだろうと思うが。

那个的确如你所说应是后面主句的谓语动词,急いで書き間違えてごめん。。。

的确用「まで」的句子,因为是指主句的动作要做到这个时点,所以必须是可持续性动词。
但是反过来,
说「までに」后面的主句的谓语动词就一定是瞬间动词,こっちはちょっと賛成しかねます。

首先,「までに」的句子是指动作在までに前的某一时点结束了,或者说在までに前的某一时点做了某个动作。从这个意义上来说,后面的主句谓语动词经常出现为短暂性动作。たとえば、
明日までに論文を出してくださいって言う文など。
それに、例の文も
3時までに本を読み終わった って言ったほうがより無難かも。

但是,如果面对这么一个场景,别人问你3点之前都干什么了,回答是3点之前读书来着。那你要怎么表达呢。还有我在上个帖子里举的例子,这个也能算是反论吧。

一応、ここで書き終わらせてもらおう。
ご意見を楽しみにしてるわ。^0^
ちなみに、例の文が正しいかどうか、日本人に聞いてみたら。。。
引用

七重 宿@2004-07-19 19:39

例文は簡単だ。

三時前になにをしてたの?
三時前は本を読んでるんだ


你这问题问得太教条。
日本没有这么问的,个人私人的问题关你什么事,不应该问的。


还有一个问题,你书读完了就读完了呗~
一般就会说:本を読んでしまった。
谁还会わざわざ说,我这书啊,是在三点前读完的。。。。竞赛么。。。。- -

無理しなくていい、強引の言葉を作らないでね~
我只能告诉你,日本没有人那么说话的,就是这么一个概念吧~他们不是用你那种思维方式来说话的,所以,这种句子属于中華日本語かな~
引用

«12»共2页

| TOP