查看完整版本: [-- [原创]标准日语中级语法小结-2010.1.2更新第3课 --]

『漫游』酷论坛 -> 『日语天地』 -> [原创]标准日语中级语法小结-2010.1.2更新第3课 [打印本页] 登录 -> 注册 -> 回复主题 -> 发表主题

飞在天上的猪 2009-07-13 16:29

[原创]标准日语中级语法小结-2010.1.2更新第3课

标准日语中级语法

第1课
语法
1.-として...
2....うちに/うちは、...
3....までに/まで、...
4....(さ)せてもらう/(さ)せていただく
5....(さ)せてください

词语用法
1.やって来ました
2.言葉や習慣の違いから
3.-ばらり
4.相談に乗る
5.興味がある
6....て差し上げます
7.-のような
8.「訪ねる」と「訪問する」
9.見聞を広める
10.それなら
11.貨す/借りる
12...て(も)よろしいでしょうか
13.やる気
14.与文化艺术有关的词

第2课
1....たらどうですか/たらいかがですか
2...ような気がする
3....ないうちに、...
4....たきり...
5.简体和敬体

词语
1.けれど
2.このあいだ
3.仲の良い
4.冗談を言う
5.話題になる/勉強になる
6.話がはずむ
7.思い切り
8.思わず...てしまう
9.たいしたものですよ/そうでもないですよ
10.与谈话有关的词

第3课
语法
1.....には...
2.动词连用形
3.动词的连用中止
4.....とよい/といい
5.もう少しで...そうになった/ところだった
6.形容词词干+め

词语
1.便宜を図る
2.手作り
2.まず始めに、...次に、...最後に、...
4.さっと
5.好みで
6.危ない、危ない
7.たいしたことはない
8.さあ
9.こうして
10.見た目
11.水果蔬菜的名称

第4课
语法
1....わりには、...
2.....んだから/のだから、...
3....うえに、...
4....たらいい/ばいい(よろしい)
5....ところに、...
6.-でもあり、また-でもある
词语
1.日常会话当中的一些说法
1).....てちょうだい
2).....かしら/かな
3).....(ん)だなあ
4).....さ
5)ほら
6)へえ
2.何にする
3.甲と乙と丙、それから丁
甲に乙に丙、それに丁
4.-がいい
5.-なんか
6.-同士
7.いくつか
8.言い方をする/言葉使いをする
9.-などと...
10.人称代词

第5课
语法
1....てたまらない
2.形容词的连用中止
3....にしたがって、...
4.甲を乙と言う
词语
1.しとしとと
2.取り外し(ができる)
3.障子/ふすま
4.-のようにして過ごす
5.そうすると
6.学ぶ/勉強する/習う/学習する
7.-君
8.日常会话当中的一些说法
1).-じゃ...
2)....かい
3)まあ
4)おっ
5)-って
9.句子顺序的变化
10.ただ
11.よく知ってるね
1)しばしば
2)十分に、くわしく
12.ほんとに
13.和房子有关的词语

第6课
语法
1....てやる
2.とおり、...
1)动词普通体
2)名词/一部分副词+の+とおり
3....てならない
1)形容词的“て形“
2)”形容动词词干+で
4....たとたん(に)、...
5....てばかりいる
6.动词连用形+たがっている

词语
1.ある
2.こんな
3.おりました
4.姿を見す
5.連れ戻す
6.離れ離れ
7.悲しい悲しい
8....ということだ
9带有”出す”的词

第7课
语法
1.というふうに
2....ことに、...
3.ではないでしょうか
4.というものは、...
5.形容词*形容动词+がる
6....ほど...
7....くらいなら、...
词汇
1.-によって-
2.
3.何か関係がある
4.ちょっとした
5.反対に
6.36日もある
7.-でも何でもない
8.なぜならば
9.あっ
10.平気でいられる
11.しょっちゅう
12.腰を抜かす
13.かえって
14.表示频度的副词小结

第8课
语法
1....ばかり、-も....
2....とする。/としたら、...
3....と言えば...かもしれないけど、...
4....みたいだ
语法
1.感叹词
1)ねえ
2)ほう
3)よし
4)あ(っ)、そうか
2....てくれない
3.-につき...
4....途中で、....
5...分(の)
6.いったい
7.かなり
8.すると、...
9.-ですむ
10...てごらん
11.今度は
12.残念でした
13.-でいい
14....じゃないか
15.表示单位的词

第9课
语法
1....なんて、...
2.形容词词干+まる
3....ためか...
4....つつある
5....ないと...ない
词汇
1.怎样打电话
2.-の方(に)
3....と思いまして
4.じゃあ
5.時間を空ける
6....んですよね。
7.-などと言われるほど....
8.-である
9.关于娱乐,旅游的词

第10课
语法
1.甲とは乙のことだ/甲というのは乙のことだ
2....てよかった
3.-と言えば、...
4.疑问词+...ても、....
5.动词“て姓“所标示的委托及要求。
6....ですって/だって
词语
1.どこにでも...
2.その土地その土地の
3.だれもが...
4.短歌
5.わざわざ
6.切符を取る
7.-ほどではないけれど、...
8.ねえ、わかる、この言葉の意味
9.やっぱり
10....なんて。
11.
12.表示数量,程度的副词小结(数量多,程度高)

第11课
语法
1.どこへ...のにも...
2.....しかない
3....たとしても....
4...ものだ
5....ずに(は)いられない
 ”...ないではいられない”
词语
1.江户时代
2.江户时代になって、....
3.およそ
4.かける
5.3時間もしないうちに、...
6.わずか-足らず
7.たつ
8.-のほうは、....
9.済心
10.制订席,自由席,乘车券、特急券
11.-ではないて....
12.行ってらっしゃい
13.有关运输,交通,航空,通讯的词

第12课
1....かと思うと、(たちまち).....
2....おかげで、....
3....ことと存じます
4.せっかく...のだから/んだから、....
词语
1.拝啓、敬具
2.先日
3.いっそう
4.予想
5.うだるような暑さ
6.-のなか、...
7.大文字焼き
8.お礼のしるしに
9.お体をお大切に
10.なにしろ....だから
11.ちょっぴり
12.带“的”的词

第13课
语法
1....ことになる
2....のは、...からだ
3....てばかりはいられない
4....にちがいない
5.....とともに、...
6.....される/させられる
词语
1.-代
2.-余り
3.2倍半増えた
4.これほど
5.大幅に/著しく
6.とうとう
7.このまま
8.今に
9.-だって...
10.和资源,建材有关的词

第14课
1.どんなに...だろう
2....なければ...ない
3....ことから、...
4....ばかりでなく、....
5....にしては...
词语
1.....ような-
2.ごく
3.あくまでも
4.なんとか
5.花を聞く/実を結ぶ
6.今や
7.もはや
8.....といいですね
9.その代わり(に)
10.字母读法
11.和科学,研究有关的词汇

第15课
语法
1....のも無理はない
2.それほど....のか
3.ただでさえ
4.-にかけて(は)、....
5....わけである/わけではない
词语
1.その場
2.発達を遂げる/進歩を遂げる
3.よほど
4.-において(も)....
5.-や-といって
6.-から-にいたるまで
7.-のせい
8.带“見る”的词

第16课
1....となると、....
2...限り、....
3....とされている
4....やいなや、(たちまち)....
词语
2.あるかないか
3....てみよう
4.-ら/-たち/-がた
5....と言っていい
6.と言っても、....
1.と言うのは、....
7.何千何万という-
8.役目を果たす
9.あまりにも....
10.しかも
11.そうした/こうした
12.-と比べものにならないほど....
13.取って代わる
14.たった(-つ)
15.表示数量,程度的副词小结(表示数量少的副词)

第17课
语法
1....心配はない
2.....ずに済む
3.....たものだ
4.....たばらりに、....
5......わけにはいかない
6......そうにない
词语
1.-のことだから....
2.句読点
3.どうちにも(読み取れる)
4.したがって
5.....というわけである
6.それでも
7.ひどい目に遭う
8.-は間違いない
9....見込むだ
10.あなた
11.ふうん そうか
12....ことにしよう
13.职业的名称

第18课
语法
1....にともなって/とともに、....
2....以上、....
3....ざるを得ない
4.....だけでは済まない
5.(とかく)....がちだ
词语
1....時点で、.....
2.まだ....とは言えない
3.-における-
4.どのように....
5.-当たり
6.-のみ
7.覚悟する
8.今日
9....思いをする
10.表示各年龄层的名词

第19课
语法
1.甲ほど乙な丙はない
2...かねない
3.決して/必ずしも....ない
4....ようでは、(それこそ)....
5....にもかかわらず、...
词语
1.学生服*セ-ラ-服
2.意見の分かれるところだ
3.不満を漏らす
4.-の間に....
5.ペンを取る
6....にしても、....
7.本当にそうでしょうか/なぜ....でしょうか
8.-に合った-
9.はるかに
10.关于文体
11.和服装有关的词

第20课
语法
1....と同時に、....
2...と言っても言いすぎではない
3....ていただけないでしょうう
4....のは、...ということだ
5....べきだ
词语
1.とりわけ
2.それ以来
3.-にわたって、...
4.なお
5.漢字の故郷である中国
6.まさに
7.甲のほかに乙まで
8.带“書く”的词

第21课
1....にすぎない
2....うえで、....
3....一方で、....
4....ことはない
5.まさか....ない
语法
1.なんと
2.桜島/三原山
3.しばしば
4.惠み/-に惠まれている
5.湯治
6.温泉につかる
7.このうえない
8....と言っても過言ではない
9.疲れをいやす
10.箱根
11.得をする
12....ですものね
13.国立公園
14.有关山的词语

第22课
1.-はもとより...
2....にしろ....にしろ、...
3....とばかりに、...
4....と言えばそれまでだか、....
5...というところだ
词语
1.お中元/お歳暮
2.一向に...ない
3.気配がある
4.それどころか
5.働きかける
6.聖バレンタインデ-
7.まんまと乗せられる
8.作戦勝ち
9.ごめんくださいませ
10.これはこれは
11.お世話になりなして/....と存じまして/....でございまして
12.ここで失礼させていただきます
13.つまらないもの
14.ご気配なさらないでください
15.お忙しいところをおじゃまいたしました
16.何のおかまいもいたしませんで
17.见面与分别的寒暄用语1

第23课
1.-をはじめとして、....
2....までもない
3.とうてい....ない
4...からには、...
5....ないでもない
词语
1.-だらけ
2.首をかしげる
3.目にする
4.おやっ
5....だからこそ
6.興味をそそられる
7.話題をさらう
8.名前が売れる
9.ちなみに
10.「独裁者」っていう、チャップリン映画
11.パロヂィ-
12.いいにつけ悪いにつけ
13.-のは確かだ
14.用与身体有关的词组成的惯用句

第24课
1....ばかりに、....
2....かのように、...
3....ばかりだ
4.こんな...(こと)はない
5....ては...、....ては....
词语
1.ある日のことです
2.よしよし、少しのしんぼうだよ
3.寝ようとしていると
4.目もくらむ
5.言い出す
6.見たいものだ
7.ありゃりゃ
8.織りかける
9.遠い空
10.与农业有关的词语

第25课
1....だろうか。(提出问题的表达方式)
2....だろうか。(反语)
3....ず、...(否定的连用中止)
4....につれて、....
词语
1.じっくり
2.試しに....(て)みよう
3.見事に
4.阿尔弗雷德*维格纳
5.頭に大胆な考えがひらめいた
6.とっぴな
7.忘れ去られる
8.見捨てられる
9.よみがえる
10.何だったのだろうか
11.えんえんと
12.長さにして
13.-に沿って
14...かけ
15.どろどろ
16.海底山脈に近い所では若く...年をとっている。
17....ではあるが、...
18.有关地图,地势的词语

第26课
1....からみると、....
2.原因は-にある
3.それは...ということである
词语
1.中でも
2.ワサビ/シソ
3.ニンニクのおろしたの
4.ひっくり返る
5.においが立ちこめている
6.敬遠する
7.ゆず湯/しょうぶ湯
8. /粽(ちまき)/桜
9.風味
10.关于植物的词语

第27课
1.通知的写法
事务性信件的格式于表达
1).序文
2).正文
3).接尾
词语
1.実行委員会
2.踏まえて
3.ここに...運びとなりました
4.および
5. 親会
6.御多忙
7.はがきにて
8.春めく
9.このたび
10.ならびに
11.一堂に集める
12.合わせて
13.御高覧いただき
14.有关书信的词语

第28课
1....ほか、...
2....たびに、...
3.-と変わる
4....ない限り、....
5....恐れがある
词语
1....ております
2.時刻合わせ
3.セットする
4.いずれか
5.防水工程を施す
6.ただし
7.保証期間
8有关钟表和时间的词

第29课
1.いくら...からといっても、....
2.....ば....で、...
3......では、...
4....ことは...
5....ものなら、....
6....てしようがない
词语
1.さすがに
2.腹を立てる
3.そもそも
4.精いっぱい
5.とても
6....だけの-
7.分让マンションなどの集あ住宅
8.それだけ
9.過密・過
10.-すら
11.都市より農村で生活したい
12有关住宅的词语

第30课
1....にほかならない
2....さえ...のだから、まして...
3....に...ない
4....どころか、....
5....そうなものだ
6....たところで、....
词语
1.使い分ける
2.-に応じて
3.なじみ深い
4.魚ばなれ
5.台所を預かる主婦
6.切り身
7.パック
8.-など
9.なおさら
10.思っていなかっただろう
11.この調子では
12....まい
13.あきれる
14.-くらい(ぐらい)
15.海や川に住む生き物

第31课
1....ており、(动词的连用中止)
2.体言结句
3....ゆえに、...
词语
1.時候のあいさつの(決

飞在天上的猪 2009-07-13 16:33
这个详细的笔记希望有生之年总结完成~~~
另外,这是参照旧版的标日的~~~新版的偶就不整理了~~~

吐槽:我是个M~~~~orz~~~~明知道工程巨大还义无反顾的边痛苦边挖坑
总结的东西是书上的,补充的就不总结了~~~~爬~~~~

别催偶添坑,俺会慢慢填平的~~~~

汗~~~~发现自己以前发过这内容的~~~~~ORZ~~~~
版主以这个为准确的,那个帖子可以删掉~~~~~ORZ~~~~
希望能置顶以免发的时候找不到,非常感谢~~~~

老啊哥 2009-07-16 11:08
-_.- 哪天有空出来玩我灰猪j我给你本新版的标日吧。。。躺那里整整2年没动 都积灰快了。。新编倒是被翻烂掉。

飞在天上的猪 2009-07-16 16:02
引用
最初由 老啊哥 发布
-_.- 哪天有空出来玩我灰猪j我给你本新版的标日吧。。。躺那里整整2年没动 都积灰快了。。新编倒是被翻烂掉。


汗,难道你想让我总结新版的标日?[/han]

老啊哥 2009-07-17 07:02
引用
最初由 飞在天上的猪 发布


汗,难道你想让我总结新版的标日?[/han]

:D 是的 就是这个打算

飞在天上的猪 2009-07-17 09:27
引用
最初由 老啊哥 发布

:D 是的 就是这个打算


汗~~~你也不怕我累死~~~~ORZ~~~
慢慢来吧~~~下次有机会见面的时候给好了~~~俺现在手上还有两个大坑要填哪~~~如果那一天我把市面上的教材都给总结好了那我就真神了~~~~orz~~~

飞在天上的猪 2009-10-03 01:55
标日中级第一课

句型
1.~として....
留学生として日本にやってきました。
“名词+として”是对作为句中的主题或宾语的人或事物的某一方面着重叙述时使用的。省略了“名词+として”,句子也可成立。
eg:私は留学生として日本にやってきました。
(私は日本にやってきました。私=留学生)
  私は王さんを先輩として尊敬しています。
(私は王さんを尊敬しています。王さん=私の先輩)
 あの人は新聞記者として有名です。
(あの人は有名です。あの人=新聞記者)
此外,还可以用“名词+としての”修饰名词,用“名词+としては”表示主题或对比。采取这类用法的时候,限定的意义较强,用时必须注意。
eg:留学生としての王さんは優秀です。(王さん=留学生)
这个例句有可能表示作为留学生的小王在其他方面并非一定也是优秀的意思。
 私は王さんを先輩としては尊敬しています。(王さん=私の先輩)
这个例句表示小王作为先辈是受到尊敬的,但在其他方面并不尊敬小王。
但是以下例句则又有不同。
私としては山田さんの意見に賛成です。
山田さんとしての意見を聞かせてください。(山田さん=意見)
这里是分别对“私は山田さんの意見に賛成です”“山田さんの意見を聞かせてください”中的“私は”和“山田さんの”给予强调,表示并非别人而是这两个人的意见。
练习

2.....うちに/うちは、.....
大学へ通っているうちに、友達もできました。
初めのうちは、失敗ばかりしていました。
在“うち”前面带有表示状态或时间的词时表示某一期间。“....うちに”后面是在这一期间内发生的事情。
“うちに”的前面用下列词语:
a.动词、形容词
动词多用“....ている”的形式。形容词则用基本形。
eg:勉強しているうちに、友達がたくさんできました。
  若いうちに、いろいろな体験をしたほうがいい。
b.形容动词词干+な+うちに
 暇なうちに、遊びに来てください。
 桜がきれいなうちに、見に行きましょう。
c.名词+の+うちに
 这里使用表示某一期间的“夏休み”“朝”等类名词或者是“学生”“子供”等表示一定时期的身份的名词。
eg:夏休みのうちに、この本を読んでしまいたいと思っています。
  午後から忙しくなるので、今のうちに準備をしておきましょう。
练习
“...うちは”后面是在这一期间内持续的状态。
eg:風が吹いているうちは、外に出ることができません。
 朝のうちはまだ涼しいですが、11時を過ぎると暑くなります。
练习

3....までに/まで、....
夏休みが終わるまでに、見聞を広めるつもりです。
いつごろまでお借りしてよろしいでしょうか。
“まで”在前面带有表示时间的词语时表示期限。“....までに”后面是在这一期限以前发生的事情。
eg:3時までに帰って来てください。
 夏休みが終わるまでに、本を3冊読みました。
练习
“まで”后面是在这一期限以前持续的状态,动作。
今日は、5時まで図書館にいます。
今朝は、10時まで寝ていました。
“まで”和“までに”的区别则是到这个时间点为止动作或状态持续存在,还是在此之前的某一时间点上发生了某事。
eg:3時まで手紙を書きました。(写信一直写到三点钟。)
3時までに手紙を書きました。(三点钟以前写完了信。)
练习

4....(さ)せてもらう/(さ)せていただく
では、読ませていただきます。
表示使役的动词,例如“聞かせる”“休ませる”等,后面接“...てもらう/ていただく”的形式来表达说话人希望得到听话人认可的意思。
eg:仕事を休ませてもらいました。
 いちばん最初に歌わせていただきました。

5....(さ)せてください
ぜひ読んで、感想を聞かせてください。
表示使役的动词后加“てください”的形式来表达请求。表示的是说话人想要办某件事而请听话人加以允许的意思。
eg:疲れたから少し休ませてください。
  約束がありますので、今日はもう帰らせてください。
  この本を読んだら感想を聞かせてください。
  “聞かせてください”的意思和“話してください”近似。
练习

词语用法说明
1.やって来ました
“やって来ます(やって来る)”在整体上和“来ます(来る)”的意思大体相同,即表示人或事物向说话人这一方靠近过来。与“来る”相比较,“やって来る”还含有涉及到这一动作过程的意思。一般不用于命令与劝诱。
eg:スミスさんが手を振りながら、やってきました。

2.言葉や習慣の違いから
“から”的主要作用是表示起点,但直接与名词或句子相接,也可表示原因。
eg:小さなことからけんかになった。
  中国に対する興味から中国語を勉強し始めた。

3.~ばかり
和“だけ”同样,表示限定。但“だけ”表示严格排除其他事物的意思,“ばかり”带有被限定的事情反复出现的意思。
eg:失敗ばかりしていました。
  あの人は、いつも怒ってばかりいる。

4.相談に乗る
了解到对方所面临的问题,并且和对方一起就这个问题的解决办法进行商谈的意思。
eg:ちょっと相談に乗ってください。

5.興味がある
和“趣味を持つ”的用法容易搞错。“趣味”系指一种持续的乐趣,作为某种娱乐的爱好。与此相比,“興味”则指的是由某种契机产生了好奇心而对某种事物产生的关心。总之,可以说“興味が湧く(产生兴趣)”,興味を感じる(感兴趣),但“趣味”就不能这么用。
eg:歴史に興味があります。

6.....て差し上げます
初级下册第38课学过“....てあげます”的用法,“....て差し上げます”是它的敬语表示法。表示的敬意程度较高,只限于对方是自己的老师或权威人士以及与这种尊敬程度相当的人时才使用。但是,“....てあげる/て差し上げる”这种用法本身既有向对方施恩惠的意思,也带有强加于人的味道。因此,一般喜欢用“お(御)....いたします”。
eg:
お客様を玄関まで案内して差し上げました。
ーお客様を玄関まで御案内いたしました。
かばんを忘れて帰られたので、届けて差し上げました。
ーかばんを忘れて帰られたので、お届けいたしました。

7.~のような
初级下册第46课学过的“~のような”表示比喻,本课所学的是表示以某事物为例的用法。
eg:犬や猫のような動物は嫌いです
  上海や東京のような大きい都会は住みにくい。

8.「訪れる」と「訪問する」
“訪れる”和“訪問する”的意思都相当于汉语的“访问”。宾语后续的助词是“を”。宾语课表示场所或人,但以场所居多。
中国の代表団が、日本を訪れた。
中国の代表団が、日本を訪問した。
“訪れる”和“訪問する”的区别是,前者可由表示季节或某种好时机的词作主语,此时宾语多不出现,如果出现,宾语后续的助词是“に”。
冬が訪れた。
彼に良い機会が訪れた。
“訪問する”的“訪問”可构成以下复合词
訪問客 訪問書 訪問者 訪問中

9.見聞を広める
增加各种事物的见闻,扩大知识的意思,多用于书面语。

10.それなら
“それ”表示前句的判断或说法。后句则以前句为前提来表示说话人的判断或感想。意思相当于汉语的“那么”。
eg:傘がないんですか。それなら貸してあげましょう。

11.貸す/借りる
汉语只有一个动词“借”表示的动作,日语则要用“貸す、借りる”两个不同的动词来表示。“貸す、借りる”分别用于下列句型:
甲が乙に~を貸す(甲借给乙~)
甲が乙に/から~を借りる(甲向乙借~)
站在甲的立场上看上述句型,“貸す”是“借出”,“借りる”是“借入”。
eg:鈴木先生は王さんに本を貸しました。
  =王さんは、鈴木先生に本を借りました。
不过以上使用“貸す”的句型中的乙,不能代入“わたし”“私”。如果要代入必须把“貸してくれる”。
eg:張さんは、わたしに辞書を貸してくれました。
  鈴木先生は、私に本を貸してくださいました。
由于第二句说的是老师借给了书,所以必须把“貸してくれる”改换为“貸してくださる”这样的敬语形式。
用了“貸す”的句型中如果甲指的是“わたし”“私”,那么无论是用“貸す”或是“貸してあげる”均可。
わたしは、王さんに本を貸しました(貸してあげました)。
私は、先生に本をお貸ししました(貸して差し上げました)。
在第二个例句中,因为把书借给的对方是老师,所以必须把“貸す”和“貸してあげました”分别改换为“お貸しする”和“貸して差し上げる”这种自谦语的形式。

12....て(も)よろしいでしょうか。
初级下册第16课学过表示许可的句型“....てもいい”“....てもいいですか”和这个用法基本相同。“よろしい”比“いい”郑重些,“でしょう”要比“ですか”带有委婉的语感。基本的形式应有助词“も”,但可以省略。
eg:帰ってよろしいでしょうか。

13.やる気
对某事持一种积极肯干的态度就叫做“やる気”,下面举一些“やる気”的惯用说法:
やる気がある。(有心想干)
やる気がない。(无意干)
やる気を持つ。(保持干劲)
やる気をなくす。(失去干劲)
やる気がなくなる。(失去干劲)

14.与文化艺术有关的词
芸術
文化


物語
小説
評論
美術
絵画
漫画
写真
音楽
演奏
芝居
鑑賞
映画
展覧会
コンサート
演劇
劇場
映画館
美術館
博物館

飞在天上的猪 2009-10-27 08:07
标准日本语中级第2课

语法解说和练习
1.....たらどうですか/たらいかがですか
日本語で日記を書いてみたらどうですか。
映画は、できるだけ見るようにしたらいかがですか。
建议对方进行某种行为,表示劝诱,与初级第1册第21课学过的“...たほうがいいです”相比,说法更加委婉。“たら”的前面用一个动词或“动词て形+おく/みる/もらう/あげる”。构成“....たら”的方法。参见初级2册第36课。
eg:ここへ遊びに来たらどうですか。
 地図を書いてもらったらどうですか。
“...たらいかがですか”是“...たらどうですか”的尊敬说法,向上级或长辈提出建议时使用。
eg:音楽を聞きながら、お待ちになったらいかがですか。
 先生もお使いになってみたらいかがですか。
“....たらどうですか”有时含有责怪对方不去作某事的意思。
eg:もう少し勉強したらどうですか
 遊んでいないで、お母さんを手伝ってあげたらどうですか。

2....ような気がする
少しわかったような気がする
表示在“ような気がする”的前面提到的某种状态或是行为乃是说话人的主观判断(包括推测)。同时也有说话人对这个判断是否正确并无自信的意思。
“ような気がする”的前面用下列词语:
a.动词、形容词的普通体
彼女は最近、元気がないような気がする。
彼女には会えないような気がする。
b.形容动词词干+な/ではない
この地図は、少し複雑なような気がします。
田中さんにこの仕事を頼むのは適当ではないような気がします。
c.名词+の/ではない
悪いのはわたしのような気がします。
これは彼の字ではないような気がします。

3....ないうちに、.....
私が知らないうちに、日本語が上達したんですね。
“....うちに”在第1课已经学过。“...ないうちに....”指的则是在某一行为或状态未成立以前就发生了后面叙述的行为或状态。“ない”的部分要用动词,构成“动词ない形+うちに”的形式。和初级1册第20课学过的“动词基本形+前に”意思一样。
eg:お客さんが来ないうちに、掃除をしてまいましょう。
 =お客さんが来る前に、掃除をしてまいましょう。
 暗くならないうちに、家に帰りましょう。
 =暗くなる前に、家に帰りましょう。

4.....たきり.....
去年の夏に見たきり、1年ぐらい見ていなかったんです。
“动词た形+きり”表示的是该动词所指的行为完了以后未出现所期待的行为。口语中有时也说成“....たっきり、....”。
eg:一度手紙を送ったきり、もう1年も何も連絡をしていません。
 彼は、アメリカへ行ったっきり、帰って来ない。
用“....たきりだ”的形式表示至今一直没有进行所期待的行为。
eg:田中さんとは、去年の正月に会ったきりだ。
 祖母は先月風邪をひいてから、ずっと寝たっきりだ。

5.简体和敬体
课文(1)日记部分的句子是用动词,形容词的普通体和“~た”的形式结句的。这种语体叫作简体。简体的结句形式除了上述的以外,还有“~である”。与此相对,句末的动词为“ます形”或“~です”形式的就叫作敬体。
简体在口语中用于亲密的朋友或家庭成员之间。如果对不大亲近的人使用则是失礼的。在书面语中,简体广泛用于日记,新闻报道,辞书释义及小说等。
敬体在口语中广泛用于亲密的朋友或家庭成员以外的人之间。因此,这套读本从初级开始就是从敬体学过来的。在书面语中,书信及广告等用敬体。
简体文章和敬体文章是有明确区别的。应注意不要在一篇文章中混用简体和敬体。
课文中出现的简体句与敬体句对照如下:
简体    敬体
本を借りた         本を借りました
仲の良い友達だ       仲の良い友達です。
私たちを笑わせる      私たちを笑わせます。
映画を見るようにしよう   映画を見るようにしましょう

词语用法说明
1.けれど
和“が”以及“しかし”一样地表示逆接。可用在句首作为接续词,用在句子后面作为接续助词。与“けれども”相同。
eg:ドアを何回もたたきました。けれど、だれも出て来ませんでした。
  昨日は会議があったけれど、風邪で出席できなかった。

2.このあいだ
不确切地表示距现在较近的过去。
このあいだ、張さんから電話をもらった。
先月友達から借りたお金を、このあいだ返した。

3.仲の良い
“良い”和“いい”意思一样,书面语中常用。初级阶段已经学过形容词“いい”的变化。“良い”是基本形,其变化是:よい(いい)、よくない、よかった、よくなかった。
“仲の良い”本来的说法是“仲が良い”。“仲が良い”用于连体修饰的时候,可以把“が”换成“の”。(参照初级2册第26课)

4.冗談を言う
意思是汉语的“开玩笑”。“冗談を言う”是惯用语。需要注意的是,“言う”不能用别的动词替换。
eg:彼は、いつも冗談を言って人を笑わせる。
  悪い冗談をおっしゃらないでください。

5.話題になる/勉強になる
动词“なる”的基本意思指的是某种事物或状态自然地变化为另一种事物或状态。课文里“映画の話題になった”这句话,说的是谈话内容从其他方面变为“映画の話題”。“言葉の勉強になる”则表示原来并不是学习的事而成为对自己学习方面有益的事。
eg:クラスでは、新しい先生のことが話題になっている。
  あの人と話すと、いろいろ勉強になる。

6.話がはずむ
表示围绕着双方都感兴趣的话题、谈话很有兴致的样子的惯用语。
eg:友達と久しぶりに会ったので、話がはずんだ。

7.思い切り
修饰动词,表示说话人以达到自己满足的程度进行某种行为的意思。
eg:ボールを思い切り投げた。
  明日は休みだから、思い切り遊ぼう。

8.思わず.....てしまう
“思わず”即是“思わないで”的意思,常与“....てしまう”一起使用。表示在无意识中作出了并没有想要进行的行为的意思。
eg:驚いて、思わずかばんを落としてしまった。
  うれしくて、思わず飛び上がってしまった。

9.たいしたものですよ/そうでもないですよ
“たいした”直接修饰名词,表示该事物的性质或能力都远远超过说话人认为的平均水平而显得非常了不起的意思。用“たいしたものです”这一惯用说法可以表示说话人对某事物的赞扬。但是,这个说法是以说话人自己的评价为基础的,对上级或长辈使用是失礼的,所以需要注意。此外,在受到这种称赞时的时候,一般回答“そうでもありません”以表示谦虚,意思相当于汉语的“哪里,哪里”。
eg:この絵はあなたがかいたんですか、たいしたものですね。
  そうでもないですよ。

10.与谈话有关的词
話をする
冗談を言う
会話
演説
スピーチ
相談する
問い答
質問する
返事
悪口を言う
話し合い
話し合う
講演
講演する
発表する
報告する
雑談する
うわさ(をする)
ほめる

 

飞在天上的猪 2010-01-02 20:10
语法解说
1....には、.....
五目ずしを作るには、まず始めに、普通より少し固めに御飯を炊く。
“には”前面是动词基本形。
“には”前面是当作目的的行为,“には”后面表示的是达到这个目的所需的适当行为或必要的事情。
eg:医者になるには、難しい試験に合格することが必要だ。  山田さんの学校へ行くには、電車に乗るのがいちばんいい方法だ。

2.动词连用形
“行きたい”“読みながら”“買いにいく”的划线部分,分别是从动词的“ます形”(“行きます”“読みます”“買います”)当中去掉“ます”而成的形式。
以下就把这种形式叫作连用形。
基本形 ます形连用形
第1类 書く    書きます   書き
    読む    読みます   読み
      買う    買います   買い
      話す    話します   話し
      行く    行きます   行き
第2类 食べる   食べます   食べ
      起きる   起きます   起き
第3类 する    します    し
      勉強する  勉強します  勉強し
      来る    来ます    来

3.动词的连用中止
“连用中止”是动词连用形的重要用法之一。“连用中止”指的是用连用形中断句子,再在后面续完句子。用“连用中止”连接起来的句子之间有以下几种关系:
a.并列
この町には、山があり、川がある。
昨日は、洗濯をし、買い物に行き、勉強もしました。
b.对比
父は外で仕事をし、母は家で炊事をする。
妹は赤い自転車に乗り、弟は青い自転車に乗っている。
c.顺序
帽子を取り、あいさつをした。
ソトーブをつけ、自分の席に座った。
d.原因、理由
妹がじゃまをし、勉強できませんでした。
手が震え、うまく書けませんでした。
e.附带状况
かばんを持ち、立っている。
力を入れ、体を動かしてください。
动词的“て形”也表示同样的意思,不过动词连用形给人以书面语的郑重感,而动词“て形”则使人感到口语的平易近人。
eg:あの子は、よく食べて、よく寝ます。(并列)
兄はピアノを弾いて、弟は歌を歌いました。(对比)
靴を脱いで、家に上がった。(顺序)
雨が降って、運動会は中止になった。(原因,理由)
足を組んで、座っている。(附带状况)

4.....とよい/といい
好みで、のりや紅しょうがを添えるとよい。
这是“动词基本形+とよい”的用法。表示“とよい”的前面所说的行为,会得到好的结果,用于委婉地劝告去作这件事。用“といい”代替“とよい”,意不变。“とよい”用于书面语。
eg:困ったことがあったら、先生に相談するとよい。
 もっと本が読みたいのなら、あそこの図書館に行くといいですよ。

5.もう少しで....そうになった/ところだった
もう少しで指を切りそうになりました。
もうちっょとでやけどをするところでした。
「もう少しで....そうになった」意思相当于汉语的副词“差点儿...”“もう少しで”和“そうになった”之间提到的事态是看来就要发生而结果并未发生,与“もう少しで....そうになった”的意思大体相同。
口语里“少し”可用“ちっょと”替换。“ちっょと”多用于口语,比“少し”的意义范围要广。
もうちっょとで先生に怒られるところでした。
もうちっょとでけがをするところでした。

6.形容词词干+め
已经学过,形容词要根据后续的词语而发生形态变化,但词干不变。形容词词干加上“め”则表示比一般的程度或者被认为是适当的程度略高一些的意思。
基本形词干 词干+め
厚い     厚    厚め
多い     多    多め
固い     固    固め
早い     早    早め
深い     深    深め
大きい    大き   大きめ
小さい    小さ   小さめ

“形容词词干+め”是名词,因而修饰其他名词时要加“の”,构成“大きめの服”“早めの時間”的形式。
eg:子供の成長は早いので、大きめの洋服を買いましょう。
此外,在后面接续“に”构成“早めに”“固めに”、则可作为副词修饰后面的动词。
eg:友達がおおぜい来るので料理を多めに用意しました。
 早めに来て、手伝ってください。

词语用法说明
1.便宜を図る
日语里的“便宜”并不是汉语所说的价钱不贵的意思,而指的是方便的意思。“便宜を図る”是惯用语,表示提供方便。

2.手作り
有些动词连用形如“読み”“話し”可直接当作名词使用。“手作り”也是这类的名词。这个词来自“手で作ります”。

3.まず始めに、....次に、....最後に、....
在论文或说明文等文章里想要明确地,有顺序地提出内容表词语时在各个段落开头加上这种词语。“まず始めに”和“最後に”在一篇文章中只用一次,但“次に”则可根据需要使用几次。

4.さっと
表示动作、行为或现象在短时间内迅速进行、发生。和“ちょっと”“少し”有相似之处,但这两者都是表示程度或数量的,基本意思并不相同。
eg:朝起きて、顔をさっと洗った。
  さっと片付けてから行きますから、ちょっと待ってください

5.好みで
“好み”是来自动词“好む”的名词,意为“喜好”“喜爱”“嗜好”。课文里这句是“按照喜好”的意思。
eg:夏はスカートの女性が多いが、好みでズボンをはく女性もいる。

6.危ない、危ない。
在日语里,可以直接用形容词表示感叹。着重地只说一个词,是表示强烈感情的方法,重复使用时,不但无明显的急迫感,而且有时会包含嘲弄的味道。
eg:高い、高い
 寒い、寒い

7.たいしたことはない
第2课出现过的“たいした”用来修饰某一事情时,则表示该事情重大。“たいしたことはない”则是并不重大的意思。

8.さあ
开始或发生一件新的事情时需要促成某种对应的举动而让自己或对方注意所用的说法。也用于促使采取积极的举动以及不知道怎样回答才好的场合。
eg: さあ、どうぞ遠慮なく食べてください。
  王さんはどこですか。
  さあ、ちょっとわかりませんが。

9.こうして
和“このようにして”的意思一样。用于会话时,多伴随着实际动作加以说明。

10.見た目
原来的意思指的是“見た(见到)”某表示事物的“目”。“見た目”合起来多表示外观的意思。
eg:見た目はいいけれど、故障の多い車だ。
  商品の並べ方は、見た目にきれいでなければなりません。

11.蔬菜水果的名称
にんじん
しいたけ
大根
じゃがいも
白菜
ねぎ
たまねぎ
ピーマン
トマト
キャベツ
なす
にんにく
なし
にら
きゅうり
りんご
みかん
バナナ
ぶどう
メロン

バイナップル


新年第一弹,希望今年之内总结完成~~~


查看完整版本: [-- [原创]标准日语中级语法小结-2010.1.2更新第3课 --] [-- top --]


Powered by phpwind v8.5 Code ©2003-2011 phpwind
Time 0.047193 second(s),query:3 Gzip disabled