『漫游』酷论坛>『动漫主题讨论区』>安彦良和的这部漫画~~

安彦良和的这部漫画~~

alessandro@2006-01-14 14:45

(一般コミック) [安彦良和] 虹色のトロツキー 第04巻(文庫)






好象是抗战方面的漫画~有中文版吗?
反映什么主题的?
引用

葛雷新@2006-01-14 15:15

这个好....从来米见过啊...中文名称是什么?
不过安彦良和大师这个亚细亚主义者,是不会写军国主义题材啊..
引用

非恶意灌水@2006-01-14 15:35

这个.这个...题材让日本人来画.他会从哪个角度来...?XX共荣圈?
引用

romanuszy@2006-01-14 17:13

这只是故事背景吧,相信故事不会太右的
引用

felipe@2006-01-14 17:18

虹色托洛斯基,似乎无中文版。
引用

romanuszy@2006-01-14 17:25

这是亚马逊书店一个读者的评论:
満州国は日本人にとっては現実逃避の場所であり、昭和の夢と可能性そのものだった。中国側から見れば、満州国は「偽満」で、石原莞爾たちはただの強欲な侵略者に過ぎないかもしれない。けれどそこには、あらゆる民族が平等・自由に暮らせる国という理想があり、その大学にはガンジーやトロツキーの招聘というプロジェクトまでがあった。
それらの理想は結局は絵に描いた餅で、結局は満州を守るために日本は日中戦争という泥沼に巻き込まれていったのだとしても、そこに生きた人々のことを、忘れてはいけないのではないか。
この漫画には、満州の「虹色の」夢の美しさとともに、その現実の醜さ、過酷さ、絶望的な暗さが描きこまれている。青年ウムボルトはやや理想的なキャラクターに傾きすぎている気がするが、日本軍人と蒙古のハーフという設定でなければこのように自由に、日本側・抗日側の視点を行き来できなかったのだろう。
読んでいて、刺激を受ける作品だ。素直に、もっと読まれてもいい物語と思ふ。特に、今のように、中国で反日感情?が盛り上がっているときには、近代史の複雑さを、少しでも心で理解するためには…。


安彦良和大师的作品的话总是不会让人失望的,我觉得现在将政治引入历史,文学的做法还是值得商榷的
引用

tgl10@2006-01-14 17:54

安彦良和的漫画一般很少加入个人情感,显得冰冷
引用

陈先生在沈阳@2006-01-14 17:56

EM搜索到了

下来看看内容

总8卷
引用

sosohill@2006-01-14 18:13

10多年前香港有過過, 叫<危城驚夢>, 前些年我在舊書攤只找到第1-3期, 不知當時有沒有出完..
引用

Lolicon@2006-01-14 18:30

引用
最初由 romanuszy 发布
这是亚马逊书店一个读者的评论:
満州国は日本人にとっては現実逃避の場所であり、昭和の夢と可能性そのものだった。中国側から見れば、満州国は「偽満」で、石原莞爾たちはただの強欲な侵略者に過ぎないかもしれない。けれどそこには、あらゆる民族が平等・自由に暮らせる国という理想があり、その大学にはガンジーやトロツキーの招聘というプロジェクトまでがあった。
それらの理想は結局は絵に描いた餅で、結局は満州を守るために日本は日中戦争という泥沼に巻き込まれていったのだとしても、そこに生きた人々のことを、忘れてはいけないのではないか。
この漫画には、満州の「虹色の」夢の美しさとともに、その現実の醜さ、過酷さ、絶望的な暗さが描きこまれている。青年ウムボルトはやや理想的なキャラクターに傾きすぎている気がするが、日本軍人と蒙古のハーフという設定でなければこのように自由に、日本側・抗日側の視点を行き来できなかったのだろう。
読んでいて、刺激を受ける作品だ。素直に、もっと読まれてもいい物語と思ふ。特に、今のように、中国で反日感情?が盛り上がっているときには、近代史の複雑さを、少しでも心で理解するためには…。


安彦良和大师的作品的话总是不会让人失望的,我觉得现在将政治引入历史,文学的做法还是值得商榷的


有看没有懂,求翻译[/KH]
引用

| TOP