原版日文发音,无中文字幕~
第1話「Schickasal -『運命』」
1943年 11月 欧州
ナチスが極秘に計画している「ウルダ計画」。その調査と阻止の任を受けた連合の工作員、エルナとジャネット。2人は任務中、謎の少女と出会う。
預覽:
新3D風格CG的動畫片,讓人有爲此一振奮。沒有“柏拉圖之鏈“的明顯3D風格化,也不缺少2D動畫的細膩,最佳可看性是他完全是一個免費的動畫片哦,工作人員也甚少,聲優也不錯,可惜每個片段只有5分鐘。
请先下载后再观看:
点击下载 エルナ・クルツ
21嵗
聯合的工作人員
主要在暗殺和綁架中行動。
像是有一段黑暗的過去.
ジャネット・ハンター
23嵗
聯合的工作員,エルナ的同事。
主要擔任支援諜報和武器,運輸。
愛挖苦人,是電影愛好者。
クリス
11嵗
被ナチス追殺的謎之少女
アラン
22嵗
被ナチス追殺的謎之少男.和 クリス 有什么关系呢?
グリムヒルト・クルツ
38嵗
ナチス空军中佐。
「URDA計画」的中心人物
作者的采访(日文)
昨年、2002年5月に第1話が配信され、以後季刊ペースで公開。回を追うごとにネット上にその評判が広まった自主製作3Dアニメーション、それが『URDA』です。この作品は作者であるロマのフ比嘉氏が監督、脚本、キャラクターデザイン、CGを担当して製作した作品。デジタルデバイスの発展は個人によるアニメーション製作を可能にしたのか。『URDA』最終話公開直後の比嘉氏におうかがいしました!
『URDA』ストーリー解説
1943年、第二次世界大戦ただ中の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは謎の少女と出会う。彼女は2112年の未来から来たという。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツの将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが、戦乱の欧州を舞台に繰り広げられる――。
2002年春にロマのフ比嘉氏が自身のサイトで公開開始した後、大作映画を思わせる重厚な演出と、適切な萌え具合(笑)を持つこの作品は、回を追うごとにその評判がネット上に広まり、その人気は国を越えイタリアでは現地語字幕版までが公開されるまでに至った。ネット上の口コミによる作品評価の伝播、国境を越えた情報の流通と、ネットワークの時代を象徴する作品ともいえる。全5話。
作者のロマのフ比嘉氏は1973年生まれ。大学卒業後に第9回DoGACGAコンテストにてグランプリを受賞。ゲーム会社勤務後にフリーとなる。2001年にはPS2ゲーム『GUNGRAVA』のオープニングムービーなどの演出・絵コンテ・製作を担当している。
なぜ作品の自主製作、ネット上の無料配信という公開手段を選んだのでしょうか。
『URDA』の企画を考えはじめたのは2001年の11月ごろでした。あの時期からADSLなどの、いわゆるブロードバンドが急速に広まりつつありました。これなら映像作品を広く公開できる。それまでは映像を製作してもCD-ROMを配布するしかなかったんです。それにブロードバンドにしたばかりの時期って誰でも大きなデータを受信してみたくなるでしょう(笑)。今なら受け入れてもらえるんじゃないかと考えたんです。
僕はそれまでにいくつかの作品をアマチュアとして、プロとして製作していましたが、30分を超えるものをつくったことはなかったんです。だから20代最後の思い出として長い尺を持つものに挑戦してみたかった(笑)。それが『URDA』です。半分同人作品ですね。公開当初はこれでお金を儲けようとは考えていませんでした。とにかく作品を公開したかったんです。
反響はいかがでした?
やっぱりネットって面白いですね。反響がダイレクトに返ってくるんです。CD-ROMで配布していた当時は、反応はほぼないに等しかったです(笑)。返ってきてもひとつかふたつで。それがネット上で配信した場合はケタが違いました。ダウンロード数は各話1万から2万を超えました。うれしかったです。いろいろなニュースサイトさんが紹介してくれたおかげでアクセスも増えていきました。ありがたかったです。
比嘉さんはどういうきっかけで映像製作をはじめるようになったのですか?
僕は理系の大学に行って、就職先はゲーム会社を志望してたんです。それが不況で……、就職浪人してしまったんですよ。で、就職へのデモンストレーションとして3DCGの製作をはじめました。ちょうどその時期はゲーム『Dの食卓』などの影響で3Dのモデルを使ったムービーが注目を集めていたんです。「これなら俺もやればできるんじゃないか」と(笑)。しかし当時はまだ3Dアニメーションは映像を見せるだけでストーリー性はないものが主流でした。「じゃあ、ストーリーのあるものをつくればさらにいけるんじゃないだろうか」。とにかく就職したかったんですよ(笑)。それで半年かけて製作した作品を3D映像作品のコンテスト、第9回DoGACGAに応募したんです。「うっかり賞をとったりしてしまったら、さらに就職に有利になるぞ!」と思っていたら、その作品がグランプリをとったんです。それから仕事が来るようになりました。きっかけは就職のためだったんですよ。